1月のランキング機能休止宣言 | はじめてのNET懸賞生活

1月のランキング機能休止宣言

【重要】ランキング障害と1月の月間ランキングについて

テーマ:お知らせ

いつもアメーバブログをご利用いただきありがとうございます。
アメーバブログ運営局です。


まず、アメーバブログをお楽しみの皆さまににランキング障害でご迷惑をおかけしていることを心よりお詫び申し上げます。昨年末から本日にかけて続いておりましたこの障害ですが、予想以上に回復が困難であることが判明いたしました。
そして、原因調査・スタッフ協議などを経た結果、「一度ランキングシステムを全て停止し、通常どおり運営できる状態まで回復させたのち、2月よりランキングシステム稼動を再開する」という結論に至ったことをご報告差し上げます。障害発生の経緯と今後の予定、1月の賞金ランキングについてご案内いたします。

--

【ランキング障害発生の原因はシステム過負荷】

昨年12月からの急激な開設者数の増加に伴い、12月下旬よりランキング計算処理が現行システムの許容量を超えてしまいました。その結果、今までのように毎日ランキングを更新することが困難となってしまいました。
また、これ以上ランキング更新を続けるとブログシステム全体に悪影響を及ぼしかねない状態となっておりました。年末年始期間中も作業を行っておりましたが、より慎重を期するため、年明け4日に開発スタッフが揃った状態で本格的な障害対応を実施いたしました。
早急に復旧させるべく、ランキングプログラムの修正作業を続けておりますが、完全復旧をご連絡できる状態に至っておりません(2005年1月6日現在)。

【ランキングを1月一杯休止させて頂きます】

今後の安定したサービス提供を検討した結果、2005年1月度月間ランキングを休止し、ランキングシステムの刷新を実施させて頂くこととなりました。引き続き皆様にはご迷惑をおかけしますが、2005年2月より完全復活する予定です。

【1月の月間ランキングなどの対応について】

1月の月間ランキングについては、ランキングポイント以外での企画で賞を決定する方向で現在検討中です。詳しくは内容が固まり次第このスタッフブログでご案内させて頂きます。
画面表示につきましては、現在停止中の各個人ブログのランキング表示変更を行う予定です。ユーザー管理画面でのランキング表示のうち、訪問者数のみを表示できるかどうか、開発スタッフにて現在検討中です。ランキングセンター、ジャンルトップでのランキング一覧などは、12月31日現在のものとして掲載を続けます。

--

アメーバブログをご利用のみなさまには大変ご迷惑をおかけして、誠に申し訳ございません。ランキングシステムを皆様にお楽しみ頂けず、スタッフ一同申し訳ない思いで一杯です。賞金ランキングはアメーバブログになくてはならないものであり、みなさまがアメーバブログで書き続けるパワーの源であると思っております。ランキング復旧へ向けて全力で取り組んで参りますので、今後ともアメーバブログをよろしくお願い申し上げます。

なお、本件に関する問い合わせはヘルプにあるお問い合わせフォームより受け付けております。何卒よろしくお願い申し上げます。


アメーバブログ運営局 スタッフブログ
http://staff.ameblo.jp/entry-bca9417aff348d352f4775bfb32b6ba6.html

前々から度重なるサーバダウン等でシステムの危うさを感じていましたが、ここに来て本格的にアメブロも危うくなりました。アメブロの最大の売りである「ランキングシステム」の崩壊は、今後どのような影響を及ぼすのでしょうか?

【ランキング障害発生の原因はシステム過負荷】これは、はっきり言って予見できた事だと思います。いろんなサイトに広告を出し、ブログを開設するだけで50円~100円をユーザーにキャッシュバックしていたら、ユーザー数が爆発的に増えるのはあたりまえの事です。(私もそれに釣られて開設した口ですが・・・。)

私が始めた頃(11月初旬)は1万人程度だったユーザーが、現在では4万5千人くらいになっています。しかも最近新設したブロガーでまともに活動してるのは2割程度、他の8割はただ開設して放置の状態というありさまです。1ヶ月程度何も更新されなければ、アカウント削除という事であれば多少はまともになるかもしれなません。しかし、金の力でユーザー数という実績を作りたいアメブロ側としてみればそこは無理な話なのかな?

ユーザーにおけるアクセス解析等の手段がないのなら
「訪問者数のみを表示できるかどうか、開発スタッフにて現在検討中です。」
この案件だけでも早期に実現して欲しい所です。

今後、ランキングシステムの一時休止措置におけるアメブロの対応と、それに伴うブロガー達の動向(移転や活動休止)も気になります。