車のシートにカニの汁をこぼしてしまった場合の解決方法 | 消臭・抗菌ブログ

車のシートにカニの汁をこぼしてしまった場合の解決方法

この季節、ときどき電話かかってくるんですけど


「カニの汁を車のシートにこぼした」っていうご相談


お話を聞いていくと、まず、ファブリーズを何度か使ってる方が多いです。


でも、何日かすると、カニが復活してくるってことで、


ネットで検索して、うちのホームページ見て電話いただくわけですが・・・


はっきり言いまして、カニのニオイを消すのはそんなに難しくないです。


魚介類に共通するニオイなんですが、その原因は、雑菌の繁殖なので、


菌が繁殖できない環境になれば、必然的にニオイはしなくなります。


それと、カニ汁自体のニオイ、こちらは、ニオイを分解すればいいわけです。


ファブリーズの場合は、香水とエタノールが主成分なので、エタノールで殺菌しますが、


揮発したら効果はなくなりますので、その時だけです。


それと、嫌なニオイを香水の成分でマスキング(包み込む)ので香水が弱ってくると、


またカニのニオイが復活してきます。


ですから、ファブリーズでは、一時的にニオイは消えたような気がしますが、根本的な解決になっていないわけです。


まあ、ファブリーズの話は、おいといて・・・


車のシートにカニ汁をこぼしたら、まず、できるだけ拭きとること。


そして、そこにNRCプレミアム ベーシックをたっぷりスプレーし、2~3日様子を見て、ニオイが薄くなっていれば、あとは時間の経過とともにニオイは消えます。

もっと早くニオイを消したいとか、そういう場合には、追加でたくさんスプレーすると早くニオイが消えます。


あと、もしシートを外して洗うことができるのであれば、洗った後にスプレーするとより効果的です。


車にカニの汁をこぼしたら、NRCプレミアムを使えば、かんたんに消臭できますよ


車の消臭に効果的なNRCスプレーのご購入はこちらです。


消臭・抗菌のNRCスプレー専門店