気になるペットの臭いの消臭方法 | 消臭・抗菌ブログ

気になるペットの臭いの消臭方法

私はゴールデンを家の中や会社で飼っています。というか、一緒に生活しているわけですが、

ゴールデンという犬は、水が大好きで、冬でも川や海で泳ごうとしますので、止めるのが結構大変だったりします。

そんな水が大好きなゴールデンも、家のお風呂は大嫌いです。

気温、湿度の低い冬場は、あまり臭いませんが、梅雨時や夏は臭います。まあ、それは動物なんで仕方ない事なのですが・・・もちろん、犬は洗うのが一番の解決策なのですが、目安としては3週間に1度ぐらいにしておかないと皮膚病になりやすくなるそうです。

最初は、会社のあらゆるところに芳香剤を追いたりしていましたが、私自身、芳香剤の臭いを嗅ぐとくしゃみが出たりして困っていました。

そこで、このNRCスプレーをケージやマットにスプレーしたり、室内の造花や人造の観葉植物にスプレーしました。

その他、パーテーションが布製でそこに吹き付けたりとしましたところ、今までのようにあまりゴールデンの臭いが気にならなくなりました。

一般的な消臭剤や芳香剤は、その時だけのものですが、NRCスプレーは、長期間にわたって効果が持続しますのでお勧めです。


ペットのにおいに有効なNRCスプレーはこちらです


その他、電話でのご相談、ご質問、ご注文は、
通話料無料のフリーダイヤル 
0120-195-135 (AM10:00~PM7:00)
お気軽にお電話ください。




消臭・抗菌のNRCスプレー専門店