肌寒侍(はだざむざむらい) | 坂本龍~今夜は泡風呂ぐ~

坂本龍~今夜は泡風呂ぐ~

記事のテーマパーク。
記事の複合型施設。
記事のパルコ。



やっほい。


9/21ですね。


もう、どこから見ても9/21ですね。
9/21感が、すごいね!



前から見ても後ろから見ても、
もちろん左右上下、
時には鏡越し、
ガラス越しから見ても、
完全なる 9/21。


一回焼いてみりんと醤油で煮ても、
卵で閉じても、
作り過ぎてお隣さんに配っても、
悠然と9/21がいます。






9/21〜!
愛してるよ〜!!












不気味なテンションでお送りしているのは
理由がありまして、
9月に入ってからマジでちゃんとした
休日ってのが今日初めてなんです。


そして今その休日感を
余す事なく味わっているお昼。




振り返ると
忙しかった!


2日間のMV撮影を筆頭に
弾き語りもあったし
色々予定がギッシリでした。
あとはまぁ、バイトとかね。


バイトはやく辞めたいなぁ!


いやしかし、2日間のMV撮影が
物凄く楽しくて、これに関してはまた
別で記事を書こうと思います。


LOVESIXが濃度100%
詰まった映像が出来るっぽい。

これ頑張って宣伝して
100万回再生されて売れてバイト辞める
世界線までは見えました。
勝ちです。


新しくアー写も撮りました。
楽しみにしててください。




そして、9/18日の弾き語りですね。

来てくれた人たち本当にありがとう。


この日は新しい試みとして
同期でシーケンスを流しました。

簡単に言えば
同期機器を使ってバックシーケンスを
流したという事です。

もっと簡単に言えば
ZOOM社から発売されているMTR機器に、それぞれのチャンネルトラックにオーディオデータを差し込み、それをモノラル出力しPAさんに音量バランスなどを揃えてもらい、それを中・外音に流して演奏する。という事です。


簡単ですね。


でもちょっと簡単に言い過ぎましたね。


あえてミュージシャンっぽく
難しく説明すると、
なんか機械でカラオケっぽくした
という事です。

難しいですね。




この日、結構色んな事を思ったので
箇条書きで書いて行こうと思います。



・ミュージシャンとして今が1番カッコいいかもしれない


これです。もう1年くらいバンドでライブ
してないですけど、それでも最近の俺が
立ち振る舞いとか歌い方を込みで
1番カッコいいんじゃないか、という説が自分の中で浮上しております。
というのもライブをしてない合間も常日頃からLOVESIXという人物像を客観視して凄く考えて自分なりにマネジメントしてて、それを今回の弾き語りで出せた気がする。分かってくれる人は分かってくれると思う。

というのも、今まで自分をかっこよく
見せたりする事にあんまり興味が無かった。ハウアンのボーカルとして
役目を果たせたら良いとか思ってたし。
でも今はソロなので、LOVESIXという
擬似的な別人格を生み出す事で
今まで以上に髪型服装所作振る舞い、
全てにおいて意識していこうと思ってるんです。



・倉坂さんに新曲を褒められる


はい。昔から倉坂さんに褒めて頂けるのは凄いモチベーションになります。
最近よく褒めてもらえます。笑
精算後、いつも夜遅くまで話に
付き合ってもらうのですが、
この日も2時くらいまで話して
まだ何処にも解禁してない
新曲2曲を聴いてもらったんですけど、
めちゃくちゃ良い!と言ってくれたんで
めちゃくちゃ良いんだと思います。
2曲ともですよ。そんな事ありまっか?
あるんです。
いや本当に、語彙 急に何処に行った?
という感じですが
雨上がりのオレンジを作って以降、
めちゃくちゃ良い曲しか出来ません。
そういう意味でも、俺は今が1番
カッコいい筈なんです。
調子に乗ってるんじゃなくて、
自分で自分をそうしたんです。

ちなみにその2曲のうちの1曲は
上記に書いたMV撮影した曲です。




・やりたい事が出来てきてる



ハウアンが活休してから漠然と
やりたい音楽があって、でもDTMの
知識が全く無かったし、
それまでの常套手段みたいなやり方で
曲を作ってて。
でもそれだと脳に描いてる音像を
実現出来ない、いわゆる
『知識不足』と『技術不足』の
2つが僕を暫く蝕んで
新境地へ行けなかった。
でも去年の9月にDTMをやりだして、
こうゆう事をしたい、
こんな曲にしたい
というのがほぼほぼ再現
出来るようになったのがとても嬉しい。

同期を流したのも、そうゆう
ミュージシャンとして一段階
上に行った所を見せたかった。






とまぁ、こんな感じで
自信に溢れかえってる風な文章に
なったけど、自信というよりも
これから起こすアクションとか
自分のポテンシャルへの期待感が
高まってて、2019残り3ヶ月
意地でもなにか爪痕を残さないとな
と思ってます。




以上!
9/21 !!