朝8時半に起床
「40番台だな」
あさ思ったことはこれでした
さぁ12時にタニマに集合
当日の準備をして
イントロクイズが始まりました←
司会進行はわたくし
優勝者には
Tシャツの宛名で「藤江れいな」を書ける権利でした(後付け)
優勝者はやはりけんけんさん
さぁ最終確認も終わり
劇場に
8Fにあがったら素晴らしいスタンド花が置かれていました
聞いたとこによると花屋さんが非常に多くのオプションをつけてくれさったそうで
ほんとにすばらしいものになっていました
さぁ散々言っていた40番台を買おうと思ったんですが
目測誤り
37番
連番のれおなちゃんは36でした
さぁ入場
立脚はれおなちゃんが担当しました
緊張していたとは到底思えない堂々とした説明
れおなちゃんお疲れさまでした!
さぁ抽選入場
雪菜さんはMVP入場で0順
本日の1順入場は
40番台←
うそwwwwwww
うわw
まじできたwww
だけど俺30番台←
しかし!!
40番台には生誕委員が4人もいました!
だけど俺はほらぁ!まじできたでしょ!?の一点張り
2順30番台←
ほらぁ!ほら…ほ…??
え!?
よっしゃぁ!!!!!
生誕でまさかの2順
立最に行くとか言っていたのに
結局
上手の最前に座っていました←
今回藤江生誕でサイリウムを使わしていただいたのは
・心の端のソファー
・星空のミステイク
そして新しいと思います
・生誕セレモニー
これは新しい試みだったのではないかと思います
さぁ公演はというと
れいにゃんコールが響き渡る
素晴らしいものだったとおもいます!
最前列から見える
藤江の作っていない笑顔
握手会でよく見る作った笑顔ではなく
心から楽しんで喜んでいるような笑顔だと思います
チームKに移籍して、RESET公演が始まってから
ここまでのれいにゃんコールはあったでしょうか?
ほんとに多くの藤江ヲタの方が入られていたのだとおもいました
まぁ最前列にいたのでレスをもらえたどうこうの話ではないですねww
逆にもらえなかったら何なんだですよ
とうぜんおこぼれレスもたくさんいただきましたよ←
あやりんだとか
ゆいはんだとか
フレッシュレモンだとか
よねちゃんだとか
はるぅだとか
梅ちゃんだとか
ともちゃんだとか
優子だとか←ごめんこれはうれしい照
ただ成長したなぁ…
釣られなかった←←←∩^ω^∩
まぁ推しの生誕で他メンに釣られるなんてこと
あってはいけないですよねww
唯一の推しが2人ともいる公演で2人以外誰を見ろっていうんですかw
あ、
今回微力ながらもアンコールやらしていただきました
2人でアンコールを担当したんですが
前文
「今日はれいにゃんの17歳の生誕祭です!れいにゃんは去年ブログの企画で2622人の方の誕生日をお祝いしてきました!今日は!!!僕たちがれいにゃんを祝ってあげるばんです!」
みたいのを担当させていただきました
その後はれいにゃんコールが始まり
3回目ぐらいから先導に参加して
ひたすられーいにゃんと叫んでおりました
僕なんかにアンコールを担当させて下さった山崎さん
異論を唱えないでくださった委員の皆さん
一緒にアンコールをやった雪菜さん
ありがとうございましたm(__)m
さぁ
生誕セレモニーですが
仕切はまさかの優子
もうね
こういっちゃなんだけどね
俺にとっては最高の公演ですよwwwwww
れいにゃんの生誕で優子が仕切る!?
ふっふーう∩^ω^∩
多分これは誰も予想してなかったでしょうねwwww
一つだけ言えることは
あやりんはやめてくれ
でした←
さぁ藤江にとっては2年連続となりましたが
お手紙がございました
今回は
ぱぱにゃん←
メモリストさんに文がありましたので転記させていただきます
藤江パパからの手紙
れいなへ。誕生日おめでとう。れいなに手紙を書くのは初めてだね。 今の気持ちを手紙に込めて送りたいと思います。
16年間大きな病気やケガもなくこれたことが一番嬉しいよ。 小さい頃はよく風邪をひいてたけど、AKBに入ってからはひかなくなったね。病は気からって言われるように、 周りに迷惑をかけられないって責任感や応援してくれてるみんなのためにもがんばらなくちゃっていう気持ちが 体を強くしたんだね。
ファン、メンバー、スタッフのみなさまが素敵な時間、素晴らしいチャンスを与えてもらってる お陰だってことを忘れないで。今のれいなはみんなに夢を与えられる素晴らしい職業なんだから、 1人でも多くの方にラブ注入できるようにがんばってください(w)
お父さんは、れいなが娘であることを誇りに思う。普通では味わえない喜びや感動を人一倍れいなからもらってます。 今年こそ選抜メンバー復帰を目指してがんばれ。17歳は失敗を恐れず、ダメモト精神で何事にもトライして 突っ走って欲しい。数々の無茶振りを乗り越えてきたから心配ないよ。
下手な手紙でごめんな。上手く伝えられなかったけど、一生懸命やってることはわかっているし、どんなことがあっても お父さんは味方だってことです。これからもファンのみなさんを大切に、メンバーやスタッフのみなさんに かわいがってもらえるようにがんばってください・・・。
感性豊かに表情豊かに変幻自在のエンターティナー、パパにゃんこと藤江父より(w)
まぁ
突っ込むべきポイントは
1人でも多くの方にラブ注入できるようにがんばってください(w)
感性豊かに表情豊かに変幻自在のエンターティナー、パパにゃんこと藤江父より(w)
ですよね
ただね
すっげえ感動した
思わずこちらまで
泣いてしまうぐらい
泣かしたいと思ってたし
泣いてくれてよかった
だけど泣きすぎでこちらまで
泣いてしまいました…
「ええいやぁ君からもらいな~き」
まぁ
感性豊かに表情豊かに変幻自在のエンターティナー、パパにゃんこと藤江父より(w)
このことに関してですが
呼んでいるのは
何を隠そう
優子です←
これなにとまぁいいますよねwww
でも逆に優子が読んでくれたことで笑いも倍になりました
すげえなぁ
すげえよ
下に降りてぱぱにゃんがいらしたので
このことについてきいて見ると
いやぁ今日いてくれてよかったですわ
とのこと
おっちゃめー←
いや!でも本当に公演自体は本当に素晴らしいものだったと思います
中倉さんもいい公演だったとおっしゃってくださいましたし
個人的にも本当に楽しめました
そうそう、メンバーがはけるとき
優子に
優子ありがとう!といったら
どういたしましてと言われたのは錯覚でないと信じます←
ハイタッチの時
優子にちゃんとお礼も言えたし
伝えること言われたし
もえのちゃんには
「あ」
って言われるし(5日連番した方ならわかると思います)
藤江には「おめでとう!!!!!!!!!!!!!!」としか言えなかったし
ゆいはんかわいいし…←
引っ越しましたの時
テープはもちろんけんけんさんに飛んでいったのはいいんですが
けんけんさんと藤江のテープのライン上には俺がいたわけで
まぁ遊ばれたんでそれはそれでおいしかった←
最後に
生誕実行委員の皆様
本当にこの度はお疲れさまでした
2か月という短い間でいたが
皆さんと一緒に過ごしたこの期間は自分にとっても
とても有意義のある時間でした
もちろんもうお別れなんてことはありません
藤江れいながAKB48にいる限り
いや、生きている限り
また集まることは必然に思われます
まぁ皆さんが推しへryしない限りですがwww
あ、俺も含めですねww
自分は来年も同じ現場に立てていたら
もう一度藤江生誕をやらしていただきたいと思います
今からも案は考えられます
来年は18歳
深夜帯の番組に出れる歳です
この一年で藤江がどんなに女を磨くのか楽しみで仕方がありません
昨日藤江生誕に入って
そして藤江界隈にいさせてもらって気付きました
彼女は愛されてる
あとちょっと
あとちょっとで選抜復帰も遠くはないと思います!!
これからも自分のこともよろしくお願いいたします!!!
「40番台だな」
あさ思ったことはこれでした
さぁ12時にタニマに集合
当日の準備をして
イントロクイズが始まりました←
司会進行はわたくし
優勝者には
Tシャツの宛名で「藤江れいな」を書ける権利でした(後付け)
優勝者はやはりけんけんさん
さぁ最終確認も終わり
劇場に
8Fにあがったら素晴らしいスタンド花が置かれていました
聞いたとこによると花屋さんが非常に多くのオプションをつけてくれさったそうで
ほんとにすばらしいものになっていました
さぁ散々言っていた40番台を買おうと思ったんですが
目測誤り
37番
連番のれおなちゃんは36でした
さぁ入場
立脚はれおなちゃんが担当しました
緊張していたとは到底思えない堂々とした説明
れおなちゃんお疲れさまでした!
さぁ抽選入場
雪菜さんはMVP入場で0順
本日の1順入場は
40番台←
うそwwwwwww
うわw
まじできたwww
だけど俺30番台←
しかし!!
40番台には生誕委員が4人もいました!
だけど俺はほらぁ!まじできたでしょ!?の一点張り
2順30番台←
ほらぁ!ほら…ほ…??
え!?
よっしゃぁ!!!!!
生誕でまさかの2順
立最に行くとか言っていたのに
結局
上手の最前に座っていました←
今回藤江生誕でサイリウムを使わしていただいたのは
・心の端のソファー
・星空のミステイク
そして新しいと思います
・生誕セレモニー
これは新しい試みだったのではないかと思います
さぁ公演はというと
れいにゃんコールが響き渡る
素晴らしいものだったとおもいます!
最前列から見える
藤江の作っていない笑顔
握手会でよく見る作った笑顔ではなく
心から楽しんで喜んでいるような笑顔だと思います
チームKに移籍して、RESET公演が始まってから
ここまでのれいにゃんコールはあったでしょうか?
ほんとに多くの藤江ヲタの方が入られていたのだとおもいました
まぁ最前列にいたのでレスをもらえたどうこうの話ではないですねww
逆にもらえなかったら何なんだですよ
とうぜんおこぼれレスもたくさんいただきましたよ←
あやりんだとか
ゆいはんだとか
フレッシュレモンだとか
よねちゃんだとか
はるぅだとか
梅ちゃんだとか
ともちゃんだとか
優子だとか←ごめんこれはうれしい照
ただ成長したなぁ…
釣られなかった←←←∩^ω^∩
まぁ推しの生誕で他メンに釣られるなんてこと
あってはいけないですよねww
唯一の推しが2人ともいる公演で2人以外誰を見ろっていうんですかw
あ、
今回微力ながらもアンコールやらしていただきました
2人でアンコールを担当したんですが
前文
「今日はれいにゃんの17歳の生誕祭です!れいにゃんは去年ブログの企画で2622人の方の誕生日をお祝いしてきました!今日は!!!僕たちがれいにゃんを祝ってあげるばんです!」
みたいのを担当させていただきました
その後はれいにゃんコールが始まり
3回目ぐらいから先導に参加して
ひたすられーいにゃんと叫んでおりました
僕なんかにアンコールを担当させて下さった山崎さん
異論を唱えないでくださった委員の皆さん
一緒にアンコールをやった雪菜さん
ありがとうございましたm(__)m
さぁ
生誕セレモニーですが
仕切はまさかの優子
もうね
こういっちゃなんだけどね
俺にとっては最高の公演ですよwwwwww
れいにゃんの生誕で優子が仕切る!?
ふっふーう∩^ω^∩
多分これは誰も予想してなかったでしょうねwwww
一つだけ言えることは
あやりんはやめてくれ
でした←
さぁ藤江にとっては2年連続となりましたが
お手紙がございました
今回は
ぱぱにゃん←
メモリストさんに文がありましたので転記させていただきます
藤江パパからの手紙
れいなへ。誕生日おめでとう。れいなに手紙を書くのは初めてだね。 今の気持ちを手紙に込めて送りたいと思います。
16年間大きな病気やケガもなくこれたことが一番嬉しいよ。 小さい頃はよく風邪をひいてたけど、AKBに入ってからはひかなくなったね。病は気からって言われるように、 周りに迷惑をかけられないって責任感や応援してくれてるみんなのためにもがんばらなくちゃっていう気持ちが 体を強くしたんだね。
ファン、メンバー、スタッフのみなさまが素敵な時間、素晴らしいチャンスを与えてもらってる お陰だってことを忘れないで。今のれいなはみんなに夢を与えられる素晴らしい職業なんだから、 1人でも多くの方にラブ注入できるようにがんばってください(w)
お父さんは、れいなが娘であることを誇りに思う。普通では味わえない喜びや感動を人一倍れいなからもらってます。 今年こそ選抜メンバー復帰を目指してがんばれ。17歳は失敗を恐れず、ダメモト精神で何事にもトライして 突っ走って欲しい。数々の無茶振りを乗り越えてきたから心配ないよ。
下手な手紙でごめんな。上手く伝えられなかったけど、一生懸命やってることはわかっているし、どんなことがあっても お父さんは味方だってことです。これからもファンのみなさんを大切に、メンバーやスタッフのみなさんに かわいがってもらえるようにがんばってください・・・。
感性豊かに表情豊かに変幻自在のエンターティナー、パパにゃんこと藤江父より(w)
まぁ
突っ込むべきポイントは
1人でも多くの方にラブ注入できるようにがんばってください(w)
感性豊かに表情豊かに変幻自在のエンターティナー、パパにゃんこと藤江父より(w)
ですよね
ただね
すっげえ感動した
思わずこちらまで
泣いてしまうぐらい
泣かしたいと思ってたし
泣いてくれてよかった
だけど泣きすぎでこちらまで
泣いてしまいました…
「ええいやぁ君からもらいな~き」
まぁ
感性豊かに表情豊かに変幻自在のエンターティナー、パパにゃんこと藤江父より(w)
このことに関してですが
呼んでいるのは
何を隠そう
優子です←
これなにとまぁいいますよねwww
でも逆に優子が読んでくれたことで笑いも倍になりました
すげえなぁ
すげえよ
下に降りてぱぱにゃんがいらしたので
このことについてきいて見ると
いやぁ今日いてくれてよかったですわ
とのこと
おっちゃめー←
いや!でも本当に公演自体は本当に素晴らしいものだったと思います
中倉さんもいい公演だったとおっしゃってくださいましたし
個人的にも本当に楽しめました
そうそう、メンバーがはけるとき
優子に
優子ありがとう!といったら
どういたしましてと言われたのは錯覚でないと信じます←
ハイタッチの時
優子にちゃんとお礼も言えたし
伝えること言われたし
もえのちゃんには
「あ」
って言われるし(5日連番した方ならわかると思います)
藤江には「おめでとう!!!!!!!!!!!!!!」としか言えなかったし
ゆいはんかわいいし…←
引っ越しましたの時
テープはもちろんけんけんさんに飛んでいったのはいいんですが
けんけんさんと藤江のテープのライン上には俺がいたわけで
まぁ遊ばれたんでそれはそれでおいしかった←
最後に
生誕実行委員の皆様
本当にこの度はお疲れさまでした
2か月という短い間でいたが
皆さんと一緒に過ごしたこの期間は自分にとっても
とても有意義のある時間でした
もちろんもうお別れなんてことはありません
藤江れいながAKB48にいる限り
いや、生きている限り
また集まることは必然に思われます
まぁ皆さんが推しへryしない限りですがwww
あ、俺も含めですねww
自分は来年も同じ現場に立てていたら
もう一度藤江生誕をやらしていただきたいと思います
今からも案は考えられます
来年は18歳
深夜帯の番組に出れる歳です
この一年で藤江がどんなに女を磨くのか楽しみで仕方がありません
昨日藤江生誕に入って
そして藤江界隈にいさせてもらって気付きました
彼女は愛されてる
あとちょっと
あとちょっとで選抜復帰も遠くはないと思います!!
これからも自分のこともよろしくお願いいたします!!!