ご訪問ありがとうございます😊

アラフォーOLもえです。

 

まだ暑いけど、もうすぐ秋です。

 

知らないと損してしまう税金問題

節税対策してますか?

人生って日々勉強ですね。

日本の学校ってお金のこと

全然教えてくれないから知らないと

損してること沢山あって切ないです。

 

 

OLやサラリーマンだとできる事は少ないですが

やらないよりかは、断然やるべき!

 

節税対策

① iDeCo(個人型確定拠出年金)

② ふるさと納税

③ 生命保険料控除

④ セルフメディケーション税制

⑤ 医療費控除

⑥ 扶養控除

 

とりあえず、①と②は自分次第ですぐにできます。

生命保険控除は生命保険に入っているなら年末調整の際に

セルフメディケーションについてはこちら

医療費控除は1年間に支払った医療費の合計が

10万円を超えた場合に確定申告で

扶養控除は扶養親族がいる場合に

 

このような感じですが

iDeCoとふるさと納税は

すぐに始める事ができるので

おすすめです。

 

私も知ってはいたけど

ボーっとしててすぐにできず

数年経ってしまい

ふるさと納税は去年から

iDeCoは今年からなので

出遅れ気味ではありますが

始めることができたので

まだ、考えている場合は

行動に移すのが大事かなと思います。

 

毎日、あっという間に過ぎ

今年もなんだかんだであと4ヶ月なので

できることはやって行こうと思います。

 

今日も読んでくれてありがとうございます💕

フォローしてくれると嬉しいです😃

フォローしてね!