ふと「真剣」という言葉を

 

辞書で引いてみました。

 

 

 

しんけん

【真剣】

  1. 1. 

    《名》

    木刀・しないに対し、本物の刀。

     「―で立ち向かう」
  2. 2. 

    《名・ダナ》

    いい加減や遊び半分でなく本気なこと。

     「―を通り越し狂気を帯びた眼光」
 
 
2.の例文が秀逸すぎて感動!
 
「真剣を通り越し狂気を帯びた眼光」
 
 
 
真剣な時もヘラヘラしている私には
 
必要な要素かもしれないなと(笑)
 





 
 
冗談はさておき。
 
ことビジネスの世界に身を置くと、
 
「本気」という要素が欠ける話が
 
多いなって思うんです。
 
 
 
その場限りの目先の損得や、
 
見栄えとか、体裁とか。
 
「本気」でないものの方が
 
短期的には評価されることが多い。
 
 
 
でも「本気」でないものは
 
長くは続かない。
 
 
 
贋作か本物かは
 
いつかはバレる。
 
 
 
 
ということで、みなさん!
 
常に本気で!
 
楽しみましょう!!