私が43プロジェクトの「桶狭間」と呼んだ
43プロジェクトが天下に名乗りをあげる夏を示したのが
2014.4.27のコムファーストでのイベント。
そして5.11のOtan43の聖地イオンモール太田でのイベントは、
プロジェクトのリーダーであるこはるんが
「いざ、出陣!」と命名。
素晴らしいステージをやってくれました。

2014.5.11のこはるんのイベントレポート→ こはるんの記事

具体的な「桶狭間」の内容については、
まだまだ明かせないのですが…
今まで私がやってきた企画や仕掛けの最低でも数倍の
インパクトと、内容を真剣に準備しています。
実質上、今までの私の全ての経験、人脈、その他
持てるもの全てを投入しての仕掛けになります。
これを完遂すれば、この企画に関わる全ての人たち、
特に一生懸命に夢に向かって連日連夜願晴ってくれている
メンバーたちに、「努力は報われる」ということを
体感してもらえると思うし、
自分たちを誇りに思えるような大きな達成感を感じて
もらえると思っています。
私を突き動かしているものは、
彼女たちの夢、このプロジェクトへの思い、
そして何よりもそれに対する
「責任」ですから。
プロセスでは色んな試練もありますが、
信じて願晴り、努力を続けている彼女たちを
いつかは絶対に成功させてあげたいし、
幸せにしてあげたい。
それが全てです。

アイドル部門のメンバーたちだけでなく、
キッズの子たちも週に3回は合同練習。
みんな毎日お家で練習していますし、
保護者のみなさんも、本気でこの43Pを信じ、
何から何までお手伝いくださっています。

全ての思いがこの43Pというものを動かしていて、
それは全員の夢を乗せて進んでいます。
何があってもこの思いをムダにしたくないし、
この夢だけは叶えたい。
昨日はラフォーレ六本木、赤坂GENKI劇場での出演、
いわゆる初の本格的な東京進出について
こはるんに重大発表をしてもらいました↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「 ウタ娘 プレミアムライブ 」
【会場】ラフォーレミュージアム六本木
【会場2】赤坂GENKI劇場
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■ラフォ―レミュージアム六本木
前売3,500円(税込)、当日4,000円(税込)
通しチケット前売 6,500円
※1部•2部各回入場時に1ドリンク代¥500別途必要
■1部OPEN10:45/START11:00
■2部OPEN16:30/START16:45
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1部ラフォーレミュージアム】
CiA、前田彩里、たかくらるみ、Otan43、GRAZIE
RynRyn☆ミどろっぷ、はる☆かな、jewel*mariee
LOVE∞POINT、魔法少女☆りりぽむ 、魔法女子☆セイレーン
Jewel Kiss、キャンディZOO、CoverGirls、etc...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■赤坂GENKI劇場
前売3,000円(税込)、当日3,500円(税込)
※入場時に1ドリンク代¥500別途必要
■1部OPEN10:45/START11:00(予)
■2部OPEN16:30/START16:45(予)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【1部赤坂GENKI劇場】
COCORO♥ODORU、はちみつクラッチ、G→L、
Cue☆Twinkle、dora☆dora、FES☆TIVE、etc...
【2部赤坂GENKI劇場】
CiA、前田彩里、Otan43、魔法少女☆りりぽむ
リサ、キャンディZOO、etc...
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もちろんこれも素晴らしいニュースで、
43プロジェクトにとっては大きな一歩ですが、
これから夏、具体的には8月に向けての
「桶狭間」においては
数次元レベルが上の仕掛けが待っています。
若い頃の私、20前の私を知る人は
きっと懐かしい江黒俊介らしさをこの夏は
感じることができると思いますよ(笑)
久々に全力全開、命を賭けて突進しますw
(歳は感じてるんだけど…w)
今回の「桶狭間」。
関わる全ての人を最高にハッピーにするまで、
私は止まるつもりは無いし、
引き下がるつもりも無く…。
絶対にやれると信じているんです(笑)
世界に散らばる友人たちも、
しばらくご無沙汰な人たちも、
この夏が始まる前に…
まずは連絡くれるといいな(笑)
でっかい夢、壮大なビジョン。
それに向かい出陣する同志たち。
まずはメンバーたちが
出陣してくれましたが、
どんどんこれからも加わって欲しいな、と。
私も猛烈に走り回って
日々大勢の人と話し、志を共有しています。
予想以上に障害は少なく、
応援者が日に日に増えていることに
驚きと感動を覚えています。
2014年、夏。
メンバーたち、キッズの子たち、保護者の方々、
夢を共有してくれる他の全てのみなさんたちのために…。
最終ラウンドのゴングが鳴るまで、
リングの上に絶対に立っているし、
どんなに打たれても
打ち続け、前に進み続けます。
2014年、夏。
それが終わったらそこが始まりで。
そこからは数次元上にある
本当に夢が叶うステージにみんなに立って
もらいたい。
とにかく、そこまでは
何があってもやり遂げます。
みなさん、どうか助けてください!(笑)