都内出張の本日、午前中から昼頃にかけて以前のクライアントさんにご挨拶し、
午後は久しぶりに神田昌典先生のお話を聴くことができました。
早いもので1年ぶりくらいになりますでしょうか。

$江黒俊介 公式日記 : 足利市から世界へ向かう社長のブログ


まあ、ファンも批判も多い神田先生ですが、私にとっては、「師匠」と呼べる数少ない人です。(弟子入りもしていないのに勝手に呼んでいますw )

神田先生を批判する人の中に、神田先生より成功も失敗もしている人が少ないのも事実ですし、神田先生から学んで成功した無数の起業家、勝間和代さんらの作家、アーティスト... その数の多さと質の高さを考えれば...

過小評価されているとすら思えます。



私も本当に神田先生にはお世話になっており、COMPANY?創刊の着想も、そしてCOMPANY?創刊以来の快進撃も、全てその背景には神田先生から受けたインスピレーションがありました。

神田先生が読む時代感覚って
恐ろしく的確なんですよね。

いつも大きな仕掛けをする際や、
企画を立てる時には、神田先生の見解や
ツールを参考にさせていただいています。

いつも本当に有り難く思っています。


さて...

今日の講演も神田節炸裂の痛快なお話でした。
いつもながら神田先生とは相性が良く(勝手に思っていますw )
全ての問題をお願いもしないのに全部解決してくれました。

「結局、神田先生は正しいんだよね」

と思いつつ...


自分の思考の方向と質量はそんなに狂っていないな、
大丈夫なんだな、
と安心することができました。


本当は懇親会にも顔を出したかったのですが... 残念!
ちょっとそれは叶わないな、と判断しました。
師匠の言葉を肴にお酒を飲む機会はスルーして...

明日からまた最前線に復帰です!