重大発表の前に今日の1日を振り返ると...
今日は午前中は「わたらせ農業体験プロジェクト」の打ち合わせ。急遽明日も田植えのお手伝いをすることになりました!
明日、太田市の田んぼのどこかで、私と私の家族が田植えをしている光景が見られるはずです♪
その後、宇都宮からお客様が。わざわざ足利までお越しくださいました。
昨日は「群馬県太田市」と「両毛地域」への拡大を発表したのですが、実はここ半年くらいの間、ずっと栃木県、そしてその県庁所在地「宇都宮」への展開とその方法を模索していたんです。
と書くとエラそうですが、もっと簡単に言うとパイプをつくりたかったんです。
今日は、私が非常に頼りにしている友人の仲介で、宇都宮、栃木県の凄い方にお会いさせて頂きました。私なぞがお話させていただくのもおこがましいような凄い方です。何かもしかすると、私が思い描いていたスピードより速く、栃木県でのCOMPANY?の動きが加速するやもしれません。
わざわざ足利にお越しいただいたこと、本当に心より感謝です。
先日とあるクライアントさんが、「スピードは誠意である」とおっしゃっていました。私も、仕事は「やる」か「やらない」かの見極めがまず第一で、「やる」と決めたら全速力で行動し、結果を出し、検証し、改善する(すごくベタですが、PDCAですね)を再短時間で行うようにしています。ここは恐らく高校、大学とアメリカに行ったので、他人が思いつかないかできないことを、最短距離で最大のレバレッジをかけて行うのが最善である、という観念がどこかにあるのでしょう。
まだまだ修行中ですが、私が目指しているのはそんなところです。
さて、話が反れましたが、両毛地域に拡大するのと同時並行で、「栃木県」という存在を強く意識した展開をしよう、そう決意した午後でした。
既に今日を境に、動き始めたこともあります。
何か日々こうしてジェットコースターのように様々なことが起こります。
その間、原発再稼動の問題や、消費税増税等の様々なことが通過してしまっています。
(消費税増税のカモフラージュに諸々の事件が起きている気がしますしね)
何か知恵熱も出ている感じで意識が朦朧としていますが、本日の発表です!
時間も無く、写真も昨日と同じです(汗)
前置きが長かったのですが、実はあまり良い発表ではありません(汗)
COMPANY?の表紙のツルツル加工(PP加工ってやつです)、あれは評判良かったのですが.... 次号7・8月号からはあのツルツルピカピカ加工はやめます!
理由は2つ。
まずは読者の方から、「あのPP加工は、エコとは言えませんよね。紙媒体自体、フリーペーパー自体もそうですけど... 」と言われたことがまず1つ。
そしてもう1つは、あのPP加工だけで、印刷代がウン十万円アップしているという事実。
確かに見栄えも良かったのですが、エコの意識も高く持ちたいですし、あとは雑誌の増刷において、余分なコストを広告主のみなさんに押し付けるわけにもいきません。
これはちょっとがっかりされる方も多いと思いますが、
これからは外見だけでなく、中身で勝負したいと思っています!
本日の重大発表、はじめてネガティブな内容でした。
こころのつかえが取れた気がします。
みなさん、明日はいよいよビッグなサプライズをご用意しております。
お楽しみにしてください♪
