ちょっとスピリチャル系っぽい題材ですが(笑)

周囲を見回すと、どうやら「直感」が働く人と、
全く働かない人がいるようです。




その違いは何か?


どうすれば直感が冴え渡る人になれるのか?




今日、私の親しい人の話を聞きながら、
それらの答えに気づきました。



それは・・・



「直感」は、その存在を信じる人だけを救う、ということ。



とある友人が最近、海外出張をキャンセルしました。



理由は単純に、その出張を回避した方が良いと思われるような
事件が多発。
どうかんがえても流れは出張中止に傾いていたのです。



その友人は、キャンセル料等が発生するにも関わらず、
まずはその出張を回避。
「中止せよ」という直感を信じ、
疑うこともなく、出張を延期したのです。



すると、本来だったら出張で不在だった今日、
ビジネスでは素晴らしい方との新たな出会いがあり、
明日にはまたとても大きなチャンスが到来するそうです。
端から聞いていても、ちょっと考えられないような
素晴らしい機会を得ることになったようです。



不在で海外だったら、今日の出会いも明日のイベントも
全く起こらなかった出来事なのですよね。



つまり、直感を信じ、出張をキャンセルしたがために
大きなチャンスや新たな人たちとの出会いが舞い込んでいるのです。



普通は、キャンセル料がもったいなかったり、
予定を入れてしまい巻き込んだ人たちに気を使ったりして
自分の直感を捨てても予定していた出張を断行したでしょう。



でも、キャンセルしても全然ペイするくらいのお話が
なぜか昨日今日で入って来る...



それこそマンガやドラマのようなタイミングの良さで
突然起こる「良いこと」




恐らく人間って、自分が思っているよりも優秀なので、
自分で気づかないうちに素晴らしいものを引き寄せるのでしょう。
人生はチャンスで満たされているのが本当だと思います。


ただ、それらのチャンスの多くは、
自分の直感を信じた人たちだけに与えられるもの。



信じて始めて生まれる「真実」への道。
感性を研ぎすますには、まずは「真実」への王道を
歩んで行きたいですね。



自然体で自分らしく、何事も先入観無しで
正しい気持ちで欲得無しに
与えられた状況を受け入れて
感じたことを信じれば・・・



きっと素晴らしい道が開けます!



そんな良いお手本を友人が示してくれました。
感謝です♪ 有り難うございます!