

ブランド品の「蔵出し大バーゲン」が足利の質屋、
まことや質店 さんで開催中。


普段から良い品が安いまことやさん。
年に一度のこのバーゲンは通常はお得意様だけが対象と
なっているそうです。

稼ぎの悪い私は・・と思うのですが、寄ってみようかな・・
ヤフオクで転売(!?)できるような掘り出し物も
あるかもしれませんしね。

皆さんも足を伸ばしてみてはいかがですか?

さて、日曜日の前は土曜日(当たり前ですが)
今日は2件のお客さんのところに行きました。
不思議と土曜日は仕事がはかどります。
事務所は休みなので、マイペースに休み気分で動ける
からでしょう。
2件目の某専務から新しいHPの企画を頂きました。
(ハウディーズはHPの企画・制作もしております。
高品質なものをご提供するので初期投資は高め
ですが、モノは良いですよ)
さてこの専務。
この方の素晴らしいところは、
ご自分の利益からではなく、
取引先の利益になることと、ご自分の利益になることを
きちんといつも考えて、計算が終了した状態で
お話をされるところです。
どのようにハウディーズを使うことによって何がご自分に
プラスとなるのか。
その対価としてハウディーズはどんな利益を得るのか。
考えてくださった上のお話で、非常に話も早く、
和やかに終わる。駆け引きも一切なし。
そんなミーティングでした。
ビジネスライクでシンプルなのも助かります。
営業をしていると無理難題を迫られたり、
まるで一方的にご自分の利益だけを求める方も
いらっしゃいますし、空手形を切られたり、
変な駆け引きばかり持ち込まれることも
多いわけですが、
今日のようなさっぱりと理路整然とした
仕事は、時間の密度も濃く、無駄も無理もなし。
ビジネスの真髄であるかと思います。
恐らく世の中には2通りの人がいて、
1:行動する前に考える人
2:行動してから考え始める人
の2タイプになると思いますが、
こと仕事に関しては、
「行動する前に考える」クセをつけないと
まずいですよね。
私もこの某専務を見習わねば、
そう感じた日曜日の前の土曜日でした。