全く今日の出来事とは無関係ですが、

 先日の連休中、桐生の動物園に行きました。

 パソコンにばかり向かっていたので、

 仕事の合間にプチ遠出。


 そういえば携帯で写真取ってたんです・・

桐生のペンギン


 びっくりするくらい立派ですよね。桐生の動物園。

 入場料も無料で、

 ゾウやライオン、キリンまでいます。

桐生のゾウ

 「偉い」ですよね。


 実は個人的には桐生は大好きなまちです。

 東京から来た後、独立前の3年間は桐生で仕事もしていました。

 4年ぶりにじっくり桐生を散策しました。


 ちょろっと動物園を散歩した後、まちなかへ。

 4年ほどが経過し、久々に歩く桐生のまち。


 懐かしい反面、

 「おやっ?」と思うくらい

 さびれたかもしれません。

 休日だというのに人がほとんど出ていません。


 もっと賑やかだったよな・・と思いつつ、

 足利へ戻り、ふと考えると・・

 足利の中心市街も(皆さん頑張られていますが)

 数年前を考えると、

 全体的にはさびれたのかもしれません。


 例えば太田のイオンを歩くと、

 「昔はどこもこんな商売やってたよな」

 と思うくらいどのお店も人で溢れています。


 クルマ社会に加速され、ライフスタイルも変化し、

 消費者の動きは大きく変わりました。

 ヒトがいないわけではなく、ヒトの行動が変わって

 きているわけです。


 これからの時代、ますます独立店舗による集客は

 難しくなることでしょう。


 ハウディーズはそのような流れの中、

 掲載店舗の皆様のお役に立ち、まちの皆さんに

 ステキなお店をどんどんご紹介できるように

 ならなければいけません。


 ますます頑張りたい。そんなことを感じました。