いよいよ明日、7月16日をもってハウディーズ は「有料」となります。

 正式にはこれがハウディーズの事業としての誕生日となるわけです。

howdyslogo


 β版の公開から約4か月。ほぼ全機能が完成してからは3か月くらいでしょうか。とっても長く感じた今日までの道のりですが、まだその程度の時間しか経っていません。

 現在掲載されている店舗さんが、このスタートにハウディーズを強力にサポートしてくださっているメンバーの皆さんです。そしてこれらの店舗さんたちこそが、私たちが全力でユーザーの皆さんにアピールしたい店舗さんたちでもあります。

編集室


 今日まで様々な経緯がありました。中にはあまり語りたくないこともありましたし、正直なところ「こんなことされなきゃならないのか?」と思うこともありました。

 しかし、両毛5都市の心ある人々、地域のIT化と活性化を願う素晴らしい方々との本当に感動的な出会いの数々に支えられ、救われ、今日があります。

 もちろん、ハウディーズのクーポン を数多くのお店でご利用になっていただいた「まち」のユーザーの方々の力にも感謝しています。

 まだまだではありますが、「こんなに反響があるとは思わなかった!」とおっしゃって頂くことも増えてきました。

 「まち」に住む皆さん、地元のハウディーズとハウディーズを支えて下さる本当に素晴らしいお店を今後とも宜しくお願い致します!

両毛


 この両毛地域、中にはハウディーズ掲載料にも窮するお店もありましたし、経営が本当に苦しいというお話を聞く事も実は多々あります。

 中には本当に良いお店もあるのですが・・・

 地域の将来のためにも、是非ハウディーズ で「まち」の新しい魅力を発見して下さいね!

 この有料化前の忙しさもこれでほぼ一段落。来週はしばらく滞っていましたが、ハウディーズのリニューアル作業に入ります。これからますます魅力あるサイトにするべく頑張ります。できることできないことはありますが、どんどん皆さんのご意見やご要望もお知らせ下さい ね!

tora

 そうそう、先日の気合いですが・・良い結果を頂きました。人の心が身に染みる・・なんかいいことも多いです。

 しかし、このタイミングで掲載が終了してしまった店舗さんも少なくはないです。残念ですが仕方ありません。

 ところが今日、スタッフの1人が言いました。

 「これでようやく誰の利益のために頑張ればいいかわかってすっきりしました」

 その通りです。この創業期、スタート時の加盟店鋪の皆さんにどれだけ感謝しているかは、私のみならず共に明日を迎える「創業メンバー」のスタッフ全員の中にあります。

 私にはユーザーさん、掲載店舗の皆さんの他にも感謝している人々が沢山います。

 Sさん、Eさん、そして青山のSさんとSさんのスタッフの皆さん、本当に今日まで有り難う。明日からはまた、より一層前向きに共にハウディーズを育てましょう。このご恩は忘れません。これからも力を貸して下さい。

 その他大勢の人に助けられてこのスタート地点に立てました。有り難うございます。

 とにかく誠実に。義理と人情を忘れることなく頑張りたい、そんな路線のハウディーズ みたいです。今後とも皆様、宜しくお願い致します!