昨日は日曜日で殺風景なハウディーズ事務所でした。
採用を決めた方々も徐々に顔を出し始め、来月からいよいよ
本格的に活動開始、です。
早くみんな来るといいな・・・
本日ハウディーズの開発、企画でパートナーとして多大な
貢献をして頂いているサイバーヴィーナス社 の戦略顧問の鈴木さんと
お話をし、なんとか月内には全機能が完成、のメドが立った
との連絡を受けました。
鈴木さんは、私より1個上の団塊ジュニア世代で、すごい人
です。どうすごいかはそのうちに・・ただこんな本も書いてます。
開発はまた遅れるのでは・・・という声も聞こえそうですが、
なんとかなりそうです。実は(あまり見えませんが)結構グレード
アップしています。細部は。
ちなみにハウディーズを通じてホームページの作成を依頼 すると
通常より(もちろん相当なプレミア価格ですが)なんとかして
くれるでしょう。(ハウディーズ開発終了後になりますが)
ようやく、ですがこれでYahooのカテゴリー登録他、本格的
なSEO対策をし、一気にアクセス増、となりそうです。それに
向けて加盟店鋪さんをどんどん登録しなければ・・・ですが、
なかなか撮影、打ち合わせなどに回る人手も時間もなく、大変
です。でも何もしなくても(公開前なので)アクセス、結構
あるんですよね・・4桁にはなりませんが。
最初にゼロのときからご協力いただいている加盟店鋪さんに
は最大限のご恩返しをしたいので、公開後の戦略はとにかく
気合い入れてます。ひみつですが。
そうそう、孫正義さん、またやりましたね。あの人だけは
違う次元でやってますね。インターネット、デジタル情報、
様々な企業がありますが。ホリエモンやミキタニさんもあの人
に比べれば小さいですね。僕なんかゴミ未満ですが。でも
孫さんも元はゼロだったのですよね。みんなゼロからやるん
ですよね。人生がゼロから始まり、一歩一歩進むのと同様に。
孫さんについて知らない人はこんな本を読むといいのかな・・・
(僕は大下さんの書いた方のが好きですが、こっちのが新しいので)
ハウディーズにもでっかい夢があります。将来、この
時代の流れから取り残されそうな「地方」と呼ばれる日本の
大半の地域地域をデジタル情報で結び、地場産業を中心に
活性化したい。そんな夢です。
自分の夢、だけではなく、これから出会う、関わる多くの
人に夢を与えられるような、そんな企業にしたい。そう思って
います。今はゴミ未満・・ですが、夢の大きさだけは負けない
ように、頑張ります。
採用を決めた方々も徐々に顔を出し始め、来月からいよいよ
本格的に活動開始、です。

早くみんな来るといいな・・・
本日ハウディーズの開発、企画でパートナーとして多大な
貢献をして頂いているサイバーヴィーナス社 の戦略顧問の鈴木さんと
お話をし、なんとか月内には全機能が完成、のメドが立った
との連絡を受けました。
鈴木さんは、私より1個上の団塊ジュニア世代で、すごい人
です。どうすごいかはそのうちに・・ただこんな本も書いてます。
開発はまた遅れるのでは・・・という声も聞こえそうですが、
なんとかなりそうです。実は(あまり見えませんが)結構グレード
アップしています。細部は。
ちなみにハウディーズを通じてホームページの作成を依頼 すると
通常より(もちろん相当なプレミア価格ですが)なんとかして
くれるでしょう。(ハウディーズ開発終了後になりますが)
ようやく、ですがこれでYahooのカテゴリー登録他、本格的
なSEO対策をし、一気にアクセス増、となりそうです。それに
向けて加盟店鋪さんをどんどん登録しなければ・・・ですが、
なかなか撮影、打ち合わせなどに回る人手も時間もなく、大変
です。でも何もしなくても(公開前なので)アクセス、結構
あるんですよね・・4桁にはなりませんが。
最初にゼロのときからご協力いただいている加盟店鋪さんに
は最大限のご恩返しをしたいので、公開後の戦略はとにかく
気合い入れてます。ひみつですが。
そうそう、孫正義さん、またやりましたね。あの人だけは
違う次元でやってますね。インターネット、デジタル情報、
様々な企業がありますが。ホリエモンやミキタニさんもあの人
に比べれば小さいですね。僕なんかゴミ未満ですが。でも
孫さんも元はゼロだったのですよね。みんなゼロからやるん
ですよね。人生がゼロから始まり、一歩一歩進むのと同様に。
孫さんについて知らない人はこんな本を読むといいのかな・・・
(僕は大下さんの書いた方のが好きですが、こっちのが新しいので)
- 井上 篤夫
- 志高く 孫正義正伝
ハウディーズにもでっかい夢があります。将来、この
時代の流れから取り残されそうな「地方」と呼ばれる日本の
大半の地域地域をデジタル情報で結び、地場産業を中心に
活性化したい。そんな夢です。
自分の夢、だけではなく、これから出会う、関わる多くの
人に夢を与えられるような、そんな企業にしたい。そう思って
います。今はゴミ未満・・ですが、夢の大きさだけは負けない
ように、頑張ります。