まず1店目は、グルメバーガーユニオン(Gourmet Burger Union)↓
会員になると半額の恩恵が受けられるプロモーション↓
店内はアメリカンクラシック。
TGI FRIDAYSと似てます。
こちらがRUBY MINIS↓
ハンバーガーは2種類になっているようで、1つはチキンのパテ↓
そしてもう1つがビーフパテ↓
ジューシィ♪
代表的なバーガー一覧↓
散歩中にコバラが減ったら、フラッと立ち寄れて気軽に食べられるのがイイですね。
このお店はサンドイッチチェーンのサブウェイのように、自分で好みのバンズや具を組み合わせることができるんです↓
Let's build your own burger!
メニュー名が面白いです。
Let's build your own burger!
ズボラーな私はシグネチャーバーガーの中から、G.B.U.Kick Assをオーダー↓
ニュージーランド産アンガスビーフのパテと、イエローアメリカンチーズ、レタス、レッドオニオン、トマトソースとGBUソースの組み合わせ。
具がおいしい♪
具がおいしい♪
素材にこだわっているのにバンズがパサパサなのが惜しいところですが、待っている間の「ジュー♪ジュー♪」という音や匂いが美味しさに加点しちゃいますね(笑)
さて対するのはアメリカでおなじみのチェーンレストラン、Ruby Tuesday↓
中身で勝負!
このレストランはハンドクラフトバーガーをウリにしているそうですが、ハンバーガー以外にもステーキやシーフードにスパゲッティなどアメリカンフードはなんでもござれです。
ランチメニューのミニバーガーセット(RUBY MINIS)をオーダー↓
パンとスープまたはサラダ、ソフトドリンクが付いてきます。
ドリンクサイズはさすがアメリカン!
パンとスープ↑
パンはほっかり焼き立てで美味しかったですけど、スープはパンのディップ用なのかな?と悩む程少なかった(笑)
パン食べなきゃ良かった…
あっさりいただけます。
ジューシィ♪
でもやっぱりバンズがパッサパサなんですよね…パンって重要!と改めて思い知らされた両店でした。
というわけで結果はドロー。
【GOURMET BURGER UNION】
URL→ http://www.gbu.hk
平均単価:100HKD
【Ruby Tuesday】
URL→ www.rubytuesday.com.hk/eng/
平均単価:100HKD(昼)