中国といえば自転車というイメージが強い方もいらっしゃるかと思いますが、最近は電動自転車が幅を利かせています。
広い土地を有する中国では、歩道の二輪車も3列路駐‼︎
駐禁取締中↑
今日は、街で見かけた中国でなくてはならない二輪車のご紹介です♪
これが電動自転車↓
なかなかカワイイではないですか?
観光用?かは不明な自転車リヤカー↓
シートに貼られているのは海外展開も元気な元気寿司!
後ろの荷台には何やら中国人を鼓舞するような言葉が↓
カタカナで「モーター」って、、ナゼ日本語?
鍵でか‼︎
これはペダルの無い足置きタイプ↓
裸足で乗っちゃうのかな…
テープで補強!
ミツバチカラーでカワイイではないですか♪
こちらは働く二輪車↓
中国郵政の郵便配達用二輪車です。
日本のコーポレートカラーは赤ですが、中国郵政は緑なんです。
こちらも働く二輪車、ミネラルウォーターデリバリーバイク↓
深圳では珍しくオシャレしたバイク発見↓
見て見て♪って言ってるみたい。
近づいてマジマジ見てみると…
テープ貼ってる!