無糖茶! | Howdy from China !!

Howdy from China !!

香港からわずか1時間弱の都市・深センで発見&体験したヒト・モノ・コトをレポートします :-)
☆香港情報もありますよ☆

理解し難いことに、中国では緑茶や中国茶に砂糖を加えて売られています。

緑茶が甘い…カルチャーショックです。

紅茶には砂糖入りのレモンティやミルクティがあるので、緑茶や諸々の中国茶にも砂糖を入れてはいけない理由など無いのでしょうが、違和感ありありなのです。

どうしても飲んだ後の舌に残る糖分にカテキンの爽快感が負けてしまう…

そんな中、イイモノ見つけました♪

0卡路里(カロリー)!無糖 !!
{48BB431F-EF63-43AF-A7BD-410AAA1F9510:01}
農夫山泉という飲料メーカーの東方樹葉という無糖茶シリーズ。
品のあるラベルデザインが目を惹きます。

種類は烏龍茶、紅茶、緑茶、茉莉花茶の4種類ですが、特に写真の紅茶と茉莉花茶が味の深みや風味といった点からオススメです。

裏の成分表には見事にゼロが並んでます↓
{B1E12271-8F14-4574-A11C-DA9FCCCCCBD6:01}
ビタミンも無いの…?\(゜□゜)/

ま、この際贅沢は言えません。
ここは日本ではないのですから。


皆さんもご購入の際は、一見、侘び寂びが効いたパッケージでいかにも無糖っぽく見えるドリンクでも、しっかり加糖されている事が殆どなので、裏の成分表はよぉーく確かめて下さいね。