HOWDY Official Blog -20ページ目

HOWDY Official Blog

「多彩なエンターテイメントを通じて社会に感動をもたらす」を団体理念とし、大型イベントの開催やフリーペーパーを発行している学生団体です!

twitter:@HOWDY2015
facebook:https://ja-jp.facebook.com/howdyofficial
HP:http://howdy-studentorgs.com/


FMP(新歓パーティ)お疲れ様でしたー!!!!
副代表の小泉直也です!メガネです!



今日のFMPはすごかったねー!100人以上来たもんね!
雰囲気もすごくよかったし、みんな和気あいあいと話せててすごいいい雰囲気だったなーって俺としては思います!

photo:01


こんな感じ!
写真全然持ってなくて載せらんないや(。-_-。)
でも、ほんとに楽しかった!
幹事の小松、ほんとにお疲れ(#^.^#)!
来て下さった方々、本当にありがとうございました!



さてと、
説明会とFMP両方来てくれた人はHOWDYのON・OFFを感じてくれたかなーって思います(#^.^#)
こうやってメリハリつけるのが、何事も大切だと思うし、自分的には、HOWDYが楽しい秘訣でもあると思うなー。




自分自身、HOWDYに入って、ほんとに貴重な体験をたくさんさせてもらってます!
渉外に行くとかはもちろんだけど、そもそもこんな色んな大学の人と友達になれることだって、普通じゃ出来ない特別な体験だと思うし!ほんとに初体験ばっかで!




HOWDYの良さは、入ってくれたら必ず肌で感じれると思う。個々のレベルの高さとか意識の高さとか、色々刺激も受けれると思う。
少なくとも自分はそうでした!!だからみんなもそうなはず。笑




んでね、みんなで一丸となって、HOWDY2013のイベントを完成させて、成功させて、打ち上げをきて、気持ち良く引退する!
これが今の夢です。笑





もちろんすごく忙しいし、みんなが一つのベクトルを向いて、ゴールに辿り着くのはほんとに大変だと思う。だけど、だから面白い。だから成長できる。だから最後に感動出来る。
みんなで感動しよ!





最後に、、、
最高のメンバーで、最高の団体を作り上げよう!
全力で!


アルコールの勢いで熱く書きました!!
以上です!


あきほ誕生日おめでとう!!
photo:02



こんばんわ(゚∀゚)


今日はHOWDY2013副代表の安藤が書きたいと思います




説明会に来てくれた皆さん!



まずは数ある学生団体の中で、私たちHOWDYの説明会に来てくれて本当にありがとうございました。


こんなに多くの人が興味を持ってくれているとは思わなかったので本当に嬉しかったです!



私がこのHOWDYで望んでいることは「主体的に動く学生」になることです。


HOWDYの説明会に足を運んでくれたというその事実だけで


この望みへ一歩皆が進めたということがすごく嬉しいです。



HOWDYの会議で一番特徴的なのは、ひとりひとりの意見が反映されることです。


何かと同調という道に逃れ、受動的な学生が多くなってきている中で、


いかに自分から発信することができるか、がとても大事になってきていると私は思います。



是非このHOWDYで自ら考えをバシバシっと発信できるようになれたらな、と思います(^ω^)




それからHOWDYメンバーのみんな!説明会お疲れ様でした!


今回は説明会後半は新入生にも会議に参加してもらって


普段のHOWDYを体験してもらいました!


みんな緊張した中でいかに新入生と打ち解けられるか試行錯誤だったと思いますw


お疲れ!!




さてさて!!


10月24日(水)は待ちに待った新歓パーティーです(´∀`)!


これは説明会と違ってわいわい楽しく交流する飲み会のようなものなので、


新入生のみんなは絶対来て損はないと思います!仲良くなれるよ!!



説明会きてくなくても是非おいでいー

howdy.2013.apply@gmail.com までご連絡を!)



では新歓パーティーで皆さんにお会いすること楽しみにしてます(^ω^)





早稲田大学2年

HOWDY副代表

安藤 明


こんにちわ!

制作部チーフの高野雄貴です!


実はこの前ブログ書いたんですけど、なんか消えちゃったみたいで…

だから2回目の挑戦です!!



さあ!今回はなんと制作部が主役の回なんです!

イベ部や渉外じゃなくて、制作なんですよっ!



神秘のベールに包まれた制作部の実態をちょっとだけあばいちゃいますねw



さて、みなさん!制作部って何やってるかイメージできますか?

ぼくはできません。だから、あなたもできませんね?ww




ざっくり詳しく適当に言うと、我々はHOWDYに関連するデザインをしています!

たとえばロゴやパンフレット、HPやmovieなどです。

パソコンを使って、デザイン案を考えるところから、形にするまでを担当しています




なんか、パソコン使うよ!って言うと、ヲタクとか難しそうって

イメージがあるみたいで、敬遠されがちなんですよね…。


実際そんなことは70パーないですよwww

パソコンはむずかしくないし、わたしたちはさわやかですしW



パソコンの技術も大事だけど、デザインにも重点を置いてます!

スタイリッシュでエキセントリックな活動をしています(たぶんw)


自分で作ったものが採用されるとめっちゃうれしいです!

それに、ここで身につけた技術は社会に出ても通用します!

1つでもスキルを身に着けていたほうが有利ですよ!この不景気ですから。。。




ちょっと胸に手を当てて考えてみてください

絵をかくの好きですか?服は?模様替えとか頻繁にするタイプ?カラフルなものに魅かれる?




制作部についてちょっと分かっていいただけましたか?

興味わいていただけましたか?ww


質問に当てはまった方もそうでない方も

ぜひぜひ1回説明会に来てみてください!


でわでわ、お待ちしてまーす!




こんにちは!
イベント部チーフの日置翔です(。・ω・)ノ゙


今日はイベント部について書かせていただきます。
イベント部は簡単に言うと、その名の通りイベント全体にかかわる仕事をする部です(o^-^o)
イベント部には自分たちがやりたいことを実現させたいとやる気になっている人たちが集まっています!
ちなみにHOWDYでは一番人数が多い部です!わーい!


具体的にどんなことをしているのかというと…

イベントのテーマは?
どんなことをする?
会場は?

といったイベントの企画から、

出演者のキャスティング
本番で流すBGM決め
本番の台本作成

のようなイベントの細かい内容までを担当します。


また華のイベント部という噂もちらほら……(笑)
でもイベント部はメインといっても過言ではないくらいで、イベント部が何も企画をしないと、渉外部は企業の方々と交渉することができないし、広報部は宣伝・広報活動ができないし、制作部は何を作っていいかわからなくなります。
つまりイベント団体であるHOWDYが動き出すために必要な部なのです!笑


この部の魅力はなんといってもイベントに自分がかかわってるというのが実感できるところだと思います。
コンテンツを企画した人、出演者の交渉に行った人、台本を作った人、みんなの頑張りが本番集大成としてあらわれます。
前回のイベントで僕はBGMの選曲で関わったんですが、本番MCのバックから自分が選んだ曲が流れてきたときはそれはもう感動しました(笑)
そういったやりがいを経験できるのはイベント部ならではだと思います。


これからもベントを成功させるべく活動していきます!


また、イベント部を含め、HOWDYのみんなはやる気のある人、オンオフがしっかり切り替えられるたちでMTGをはじめとしてとても充実した時間が過ごせています(=^・^=)
感謝感謝です!


それではこのへんで(@゚▽゚@)ノ
こんばんはー!
渉外部チーフの窪しぐれです(ノ´∀`)ノ

今日も3時間のmtg行ってきました。
今日はHOWDY2013のコンセプトや場所についてのmtgでしたー!

3時間って聞くとすごく長く思うよね?
でもね、ほんとあっという間なんですよ。
みんなからいろーんなアイディアが出てきて
びっくりしました。
大人数になればなるほど発言てしにくくなっちゃたりするけど、
HOWDYのみんなはとにかく自分の意見言います。
伝えたい事は伝えます。
やりたい事は必ず実行します。
って人間が集まっててほんと毎回刺激を受ける!

そんなメンバーがこちら

$HOWDY Official Blog

みんなたのしそうw
これ、3時間mtgやった後の顔ですw元気やね

あ、ところで今回は渉外部の紹介でしたね!
渉外部とは
HOWDYの活動費を得るために
企業の方々と交渉する部
です。
ほんとに大事な部です。


聞いたかんじ、かたそ~とか大変そ~
とか思うかもしれない。
まあ実際そーゆーとこもあります。
でもそれ以上に得るものがたくさんあります。

日常生活で社会人の方々と面と向かって話せる機会ってあるかな?
自分の考えた企画を聞いてもらえる機会てあるかな?
自分一人じゃできないことも
HOWDYの皆や企業の方々の力があれば
実現出来るかもしれない。
しかも、渉外に行くたびに本当ためになる話もたくさん聞けます!
周りのみんなより一足先に貴重な経験をたくさん積めます!

とにかくやりがいあります!間違いなく!
その代わり中途半端な気持ちでは入ってほしくないです。

以上!
もっと聞きたい事があれば
10/10,13,17,20 に説明会を行うので参加してみてください(o'ω')ノ
興味がなくても来てみたら
なにかやりたくなるかもかも。
ちなみに24は新歓partyです!

ご連絡は
howdy.2013.apply@gmail.com
にお願いします!
お名前と参加希望日の記入をお忘れなく(ノ´∀`)ノ



ちなみに今日は渉外部でご飯を食べました。
この写真は一部の人たちだけど…


$HOWDY Official Blog


お店が雨漏りしてたんで傘さしてます。

mtgのときはまじめだけどプライベートになれば
おもしろい人たちばっかですhahaha

ではー!

渉外部チーフ
窪しぐれ
こんにちは!(*´∀`*)HOWDY広報部チーフを務めさせて頂いています、齋藤睦です。
私が初めてHOWDYブログを書いたのは、11ヶ月も前です・・・早いですねー

昨日はプレゼン大会最終日でした。イベントのコンテンツやコンセプト、HOWDY2012を通して感じたことなどなど、たくさんの意見が聞けてとても有意義な三時間でした(*^ー^)

$HOWDY Official Blog
$HOWDY Official Blog

さて、今日から9日までは、各部の紹介をブログで行いたいと思っています。
今回は、広報部です!ヾ(@°▽°@)ノ

広報部は、HOWDYのことやイベント、説明会のことをより多くの人に知ってもらう為に日々活動しています。

具体的には、HOWDYFacebookページを管理したりみんなでtweetしたり、ブログを順番で書いたりという、SNSを使った活動が最も多いです。

HOWDY2012のイベント直前には、他団体さんに相互協力のお願いをする、渉外のような活動や、みんなでビラやうちわを配るという体力勝負な活動、ポロシャツにビラを貼って山手線を一周するというメンタルが強くなるような活動も行いました!笑
とっても楽しかったです( ´艸`)
$HOWDY Official Blog

このように、仕事に多様性があり、新しいアイデアを実行に移しやすいのが広報部の特長です。
実際、29日の広報部MTGでも新しい案がメンバーからたくさん出て、実行するのが楽しみです♪

そしてそして何と言っても、広報部の一番の良さはとっても仲がいいところです。
毎日の(大げさじゃなくほんとに毎日!笑)広報活動を通し、みんなが家族みたいな存在になりました。
まあ、HOWDYは全体的にとても仲がいいですけどね(/ω\)

ながーくなりましたが、広報部の紹介はこれでおしまいです!
次は渉外部の紹介です♪


こんにちはー!
今日は台風が来ますねーいつ来てもいいようにお家で待機してます、
広報部2年の田中由貴子です(*゚ー゚*)

昨日!29日は広報部のMTGでしたっ(*^o^*)
これまでの反省会やこれからやりたいこと、目標などみんなの意見を出し合いましたー(^.^)

もう私のノートがぎっちり黒い文字でうまっちゃうほどたくさん意見が出てきてとっても有意義なMTGだったと思います(*^o^*)ノ

これからこの学生団体HOWDYをもっともっとみなさんに知ってもらえるように、広報部一同頑張っていきます!

これを見たみなさん!応援宜しくお願いします\(^_^)/



ちなみに♡MTGの後にみんなに私のお誕生日をお祝いしてもらいました(:_;)♡すごくうれしかったです。みんなほんとにほんとにありがとう。

HOWDYでは新メンバー募集の説明会を行っています!
日にち:10/10,13,17,20
水曜日:19:00~ 土曜日:15:00~

参加希望の方は下記のアドレスにお名前、参加希望日を記入の上送信してください。
howdy.2013.apply@gmail.com


宜しくお願いします(*^o^*)


ではでは(ノ´▽`)ノ
これくらいでおわりにしまーす!


Android携帯からの投稿
こんにちは!学生団体HOWDY広報部の谷藤真央です(^^)/

昨日はオリセンでmtgがありました。
メンバーによる第二回プレゼンテーションは、ひとりひとりの考えてることが聞けてすごくよかったです!

自分の団体についてメンバー皆が真剣に考えられてる団体は他にないと思います。
あたしはHOWDY2012の時、本当に先輩に頼りっきりでした。
これからは二期生だとか学年だとか関係なく、あたしも積極的に取り組んでHOWDYを作り上げる一員になりたいです。

そんな学生団体HOWDYは10月から新入生を募集します^^/

少しでも興味をもったら是非説明会にお越しください。

説明会は以下の日程で開催いたします。
10/10 13 17 20 24  場所:新宿近辺

本当に意識が高い人が集まってて楽しいですよ♪

まりさん誕生日おめでとうございます^^
こんにちは!
イベント部OG、きょんきょんです\(^o^)/
FacebookではHOWDYのみんなに
変顔にタグづけされまくってるけど
本当はとっても可愛いんだからね☆ミ


IDとパスワード変わってなかったので、
おじゃましちゃいます(^o^ゞてへ


HOWDY2012のイベントが終わって、
余韻にひたりまくってたら
あっという間に1ヶ月経ってました。

早いなー。

さてここからは、
入ろうかなーって迷ってる人や
たまたま見つけましたって人に
読んでほしい内容を書きます。




私がHOWDYに出会ったきっかけは
Twitterで「学生 募集」って検索したら、
HOWDYがヒットした(^з^)-☆
ただそれだけです(笑)

なんでそんなことを検索したのかというと、
何にも夢中になれずにダラダラしてる毎日に
終止符を打つために何かを始めたかった
…というありきたりな理由です。

そんなこんなで、説明会に行ってみて
これだったら夢中になれるかも!
そう感じたので入会しました。






* ゚・*:.。.:*・゜+ d(*´∀`)b うそです +.:*・゜゚・*:. *



いや、嘘ではないです。

出ちゃっただけです(笑)



まぁここまでは割とどうでもいい話ですねw(゚o゚)w

でも偶然出会ったHOWDYが
私のなかでこんなにも大きな存在になるとは
思いもしませんでした。

もしHOWDYに入っていなかったら…
と思うとゾッとします。

入会したのが12月で、
本格始動したのが
2月くらいだったかな?

1月くらいにMTG行くのだりーって思って
消えかけた時期もありましたが(笑)、
あのときフェードアウトしなくて
本当に良かったです…。
オソロシヤオソロシヤ

そのあとはずっとイベントまで
ひたすら突っ走り続けて、
気付いたら当日で、
気付いたら終わってて。

楽しいこと、大変なこと
ここには書ききれないけど
たっっっっっくさんありました。

たった半年だけど、
本当に充実した濃い日々でした。

HOWDYに入ったからこそ
経験できたこと
出会えた人たち
それらは全部大切な宝物です。


今のあなたには胸をはって言える
大学生活で出会った宝物はありますか?

大学卒業してからも飲みに行くような
仲間がいますか?



ある?
いる?
ならよし!(ゝω・)vキャピ




どちらにせよ、
HOWDYでしか出会えない人やモノ、
HOWDYでしか出来ないコト、
たくさんあります。

騙されたと思って、
かるーい気持ちで良いので
ぜひ説明会とか来てみて!

出会いは突然なんです。




イベントやりたい!
いろんな人と出会いたい!
何かに夢中になりたい!
リア充になりたい!
居場所を見つけたい!
就活の話題がほしい!
渉外部?なんかかっけー


動機はなんであれ、
一生懸命になれる人なら大歓迎です\(^o^)/

知識や経験がなくてもまったく問題ナッシングb

私も最初は
キョーサンってなーに?σ(^∇^σ)
状態でしたから。





誰に頼まれたわけでもなく勝手にblog書いてるのは
心の底からHOWDYをおすすめしたいから!
より多くの人にあの感動を経験してほしいから!






で、HOWDYでは具体的に
どんな活動してんだブス(▼皿▼#)
って思った人は現役生に聞いてくだちゃい☆
●⌒ヽ(´ε` )マルナゲ


みんな、勝手に書いてんじゃねーよとか言わないでね(笑)

てか、すみませんでした(_ _)


ではノシ


立教大学3年
渡辺京香


こんにちは!
広報部2年岩田千央です!

今日はHOWDY2013に向けて、みんなが何をやっていきたいか、みんなの意見を聞くためにプレゼンを行いました。

渉外部の松原、広報部の半田、窪田、皆川、田中がそれぞれHOWDY2012のイベントを通して感じたことなど反省を含め、
自分達がこれからやっていきたいということを熱く語りました!

photo:01



みんなHOWDY2013のイベントに向けて、代表である澤村を中心に動き始めています!

HOWDYは皆自分達の力でイベントを成功させるようと熱い思いで、ミーティングでは真剣に話し合います。

photo:02



みんな個性が強く面白い人ばかりで、遊ぶ時は全力で遊びます♪笑
私はこの学生団体HOWDYのみんなと全力でイベントを作っていきたいと思っております。

photo:03


写真は沖縄旅行に行った時のものです♪

そんなHOWDYは10月に説明会を行います!

HOWDYに少しでも興味のある方、これからの学生生活を刺激あるものにしたい方、是非説明会にいらしてください(*^^*)

日時:10月10.13.17.20.24日
場所:新宿近辺

お待ちしております♪

*Twitter
@2013HOWDY
よろしかったらフォローお願いします☆