こんにちは初めまして。
白百合女子大学2年イベント部の
ゆうこです。4期生です( *˙-˙* )
最近ショートにしたら
大人っぽくなったと言われ、
調子にのっております

笑
前の2人に引き続き、
私がなんでHOWDYに入ったかを
紹介したいと思います(`・ω・´)

長文ですがお付き合いください…
遡ること2012年8月。
当初大学一年生だった私は
初めての長期間の夏休みで
自由という自由を謳歌していました。
まるでこの世の自由が全て自分のものであるかのようでした。
少し言い過ぎました。
なぜそこまで自由にこだわっていたのかというと。
高校時代、土日も休む暇なく部活動をしていた私にとって、
何も縛られない日々というのは夢のような生活だったからです…
何でも好きなことをやっていい。
起きるも寝るも遊ぶも自分の勝手。
はたからみたら、きっとただの怠惰な18歳。
しかし、当時の私は理想の生活を手にしたと思い、満足していました。
このままあと3年間過ごせるなんてパラダイスだなー。と。
けれども、時間の流れは止まることを知らず。
あっという間に後期授業の数日前。
暇つぶしにTwitterをいじっていると、あるリツイートが流れてきました。
「HOWDY2013 3期説明会」
(-_-)
私「こんなガチなサークルとか無理だろうなー。学生団体とかよくわかんないし」
と、ほぼ目もくれないで素通り。
その後、何度かまた回ってきましたがどれもタイムラインの底へ沈んでいきました。あーめん。
いやーしかしながら暇人の代名詞ゆうこさん。
ばいばいしてもブログくらいは読むんですねヾ(゚ε゚*)ノ笑
スルーしても気になっちゃう。小学生か。
はい。
読みました。
2011年10月までの全記事!!
現3.4年のOBOGの先輩方の、「なぜHOWDYに入ったのか」。
読み終わったときには、すでに夜中の
2時をまわっていました。集中力ってスゴイ
そして、その記事たちは興味もなかった私の背中をものすごい力で押してくれました。………私、HOWDY入るわ。
なんというか……めちゃくちゃ説得力ありました。
心にグサグサ刺さったのを今でも鮮明に覚えております。
参りました。迷ってるあなたもすぐ読むべき。
http://s.ameblo.jp/howdy2012/page-12.html
その後すぐに説明会に申し込み参加、即入会。今に至ります….
…なんていうことはなく。
3期説明会痛恨のスルーww
なぜそのとき欠席したのか今になっても分かりません。
昔の自分の首を締めたいです。
こうやって、行きたいなぁ~入会したいなぁ~
と思いながら春を待つわけです。
HOWDYへの片想い期間ですね。どきどき。
そして晴れて5月に4期生として正式入会いたしました。
もうHOWDYに入ってからの生活は毎日がキラッキラでなんだか生きてて楽しいです。
暇人の私はいづこ。。?て感じです。
ミーティングのたびに学ぶことがあり、終わってからも考えることが多いですが自分を成長させるには最適の環境だと思います。
今ではケータイの予測変換でHOWDYを登録してしまうくらい溺愛しております。笑
それほど入って良かったなぁと思える団体なんです。
今の生活を変えたい方、何かに夢中になりたい方、
ぜひ説明会に参加してみてください!
ここまで読んでくださりありがとうございました。