HOWDY Official Blog -12ページ目

HOWDY Official Blog

「多彩なエンターテイメントを通じて社会に感動をもたらす」を団体理念とし、大型イベントの開催やフリーペーパーを発行している学生団体です!

twitter:@HOWDY2015
facebook:https://ja-jp.facebook.com/howdyofficial
HP:http://howdy-studentorgs.com/




こんにちは~。
長い長い春休み、
大学生のみなさまどうお過ごしでしょうか。
イベ部2年のゆうこです。


さてさて、約一ヶ月前はリア充の方々のビッグイベント、
バレンタインデーがありました。

…ん?ということは……?

もう少しでホワイトデー!!イベント!します!

と、言いたいところですが、(3月にはブライダルイベントを控えていますラブラブ!ラブラブ
去年の冬に行われた
クリスマスツリークリスマスパーティークリスマスツリーについて書こうと思います!


場所は渋谷のカーサアスティオンというお店をお借りしましたドキドキ


内装もとっても可愛い!恋の矢



こーんな素敵な場所へお招きしたのは
HOWDYの歴代のOBOGの方々・現役メンバーですニコニコ
忙しいのにもかかわらず、60人もの人が参加してくれました!

チーム対抗のゲームを行いましたが、
アットホームな雰囲気で楽しんでくれたように思います。
(ミスもみなさんの優しさに救われました…しょぼんあせる

サンタさんからの景品贈呈も!ベル



ちょっとおしゃれしてきたメンバーの服装も
いつもと違って新鮮でしたにひひアップ



学年問わず仲良しなHOWDYメンバーニコニコドキドキ

クリスマスパーティーは内部参加でしたが、
この先は一般の方々がご参加できる
もっと素敵なイベントを予定しておりますので
これからもどうぞよろしくお願いします!馬馬

ここまで読んでくれてありがとうございましたドキドキ


こんにちは~広報部のしゅんです!



先月の21日に「学生団体へのススメ」というサイトの運営代表者である講師の山口拓也様をお招きして広報交流会をオリンピックセンターの美術室で開催しました^_^




当日は色々な学生団体の皆さんが来てくれて、山口様から集客のノウハウについて貴重な話が聞けました^ ^


{53F65A89-BCF4-4E42-A3AF-DF833C8AEFCB:01}



みなさん真剣に学んでましたね笑



僕も集客なんてした事もなかったので為になる話が聞けて良かったです☻







その後は何グループかに別れて各団体の人達と交流会をしました!


{1B3842FB-E90B-48EF-A218-B46850F4A09A:01}



なかなか他の学生団体の人と話す機会はあまりないと思うのでこれを機に親交が深められたのではないかと思います^ ^




最後に当日わざわざ足を運んでくれた学生団体の方々、講師の山口様本当にありがとうございました。




みなさーん、こーんにーちはー!
(こーんにーちはー)
イベント部のなつみです!
よろしくお願いします( ´ー` )


さて、実はHOWDYには、HOWDYメンバーのメンバーによるメンバーのためのイベント企画部が存在します…
その名も!
ち き ち き 南 蛮 !

低コストをモットーに、HOWDYのみんながより仲良しになるようなイベントを考えています( ´ー` )


そんなちきちき南蛮、先週多摩川の河川敷でBBQを決行いたしましたっ



早めに抜けてしまった人もいるので残念なことに全員は写ってないのですが、、
なんとなんと、25人も集まってくれたんです( ´ ; ω ; ` )

前回の登山が参加者8人だったことを考えると…快挙です…笑



お肉だけでなくマシュマロやおもちやうなぎの蒲焼きなどなど、笑
みんな思い思いの「焼きたいもの」を焼いて楽しみましたっ









思い出に浸りながらこのブログを書いてます…笑
たのしかったなあ…笑


次回のちきちき南蛮もお楽しみに!





おまけ



ちき南メンバー。

初めまして!初ブログにテンション上がっちゃってる渉外部2年の賀川夕楓です(*^_^*)

HOWDYにはゆかが3人いるので、メンバーにはサッカーの香川真司選手にちなんで「しんじ」と呼んでもらっています♡(光栄です照)よろしくお願いします!


今日は2月16~18日にかけて有志のメンバーで行ってきました北海道旅行についてちょこっと紹介させていただきます(^^♪、


かねてからお世話になっている株式会社トップトラベルサービス様が今年で20周年ということで、格安ツアーを企画してくださり、合宿とは別に、北海道をただただ満喫する旅に15人で行ってきました~!


~1日目~

ヒートテックを2枚着ていざ北海道へ(∩´∀`)∩

到着して初めにあの有名な札幌時計台へ!!

警備員さんに写真を撮ってもらったのに時計台だけしか写っていなくて、人が誰も写っていないというおちゃめな感じだったので札幌テレビ塔でリベンジ!(笑)



じゃーーーーん!

さすが我らがイベント部チーフ茜のキャパですね!




ばっちり写真も撮ったのでお次は雪印パーラーでおなかを満たしました~( ̄▽ ̄)


男性陣は、4人用のパフェに仲良く挑戦しています(笑)



その後チェックインして夕飯!キリンビール園でジンギスカン食べ放題~!


ジンギスカンが苦手な人、食べたことない人も多かったのですが、さすが本場の味!

とても美味しくいただくことができました🐑


ホテルに戻った後は、全員で一つの部屋に集まって、語り合いました(笑)

ほんと楽しかった!




~2日目~

朝早起きしてバスで旭山動物園へ🐧

道中立ち寄ったサービスエリアになんとこんなものが!!


茜と行き帰り合わせて8回も滑り、はしゃぎ倒しました♡



そんなこんなで旭山動物園に到着!

ペンギンのお散歩、シロクマのもぐもぐタイム、あざらし、幻のメロンパンなど、隅々まで動物園を楽しみました(●^o^●)

何時間いても飽きなくて、おみやげ買う時間なかったくらいです(笑)

あざらしが透明の筒を泳ぐあの有名なブースではあざらしのイチャイチャぶりに心を痛めたメンバーがいるとかいないとか......(笑)

とにかく癒されまくりました!




この日の夕飯はすすきのにある元祖ラーメン横丁行ってきました🍜

たくさんの美味しそうなラーメン店がひしめき合う中メンバー各々思い思いのラーメンを堪能しました!



ここは有名な白樺山荘!卵食べ放題に喜ぶ広報部チーフひかり(●´ω`●)

みんな2店舗くらいはしごして食べてたかな~!



この日の夜もホテルに着いてから全員で集まって語らいました~仲良し♡照




~3日目~

新千歳空港でおみやげ買って、ごはんっ🐟


私たちはロイズチョコレートワールド🍫でたーくさん買い込んで、海鮮丼を食べに行きました~!


そして予定通り無事、羽田に戻ってきたのでしたっちゃんちゃん♪




私だけ3回もこけたこと、さとしとなっぴ2人も鞄を電車におきざりにしてしまったことなどなど、思い出がありすぎてここに書ききれないくらい楽しくて、たくさん笑って、メンバーの繋がりを改めて感じることのできた旅となりました♡

来てくれたメンバー、トップトラベル様、この旅行に関わってくださったすべての方々に感謝です(*^_^*)ありがとうございました!



最後に愉快すぎる集合写真(笑)






最後までお読みいただき、ありがとうございました。




p.s.格安旅行、団体旅行興味のある方はお気軽にご連絡ください(^-^)







こんばんは!

イベント部2年のまなみです(°∀°)b

ブログを書くのは初めてです。

よろしくお願いします!


2月15日のMTGはオリセンでやりました音譜



この日は雪の影響もあって、来てる人少なめでした(´・ω・`)


では、さっそく恒例となった持ち物検査の時間です♪

今回はバレンタインの翌日とのこともあって・・・





広報部1年のあみとイベント部2年のもなみが

HOWDYメンバーに手作りチョコを作ってきてくれましたニコニコラブラブ

味はとーっても美味しかったですドキドキ


他にもチョコを配っている子もいて、

さすがだな~と思いましたアップ




みんなかわいい(〃∇〃)


本当にありがとうございましたドキドキ






そしてここからは私事の記事になります・・・

(ここでバックして全然OKです!!)


バレンタインデーの思い出

恐縮ながら話させていただきますドクロ


あんま面白くないのでそこは覚悟して下さいドクロ

しかも結構長いです゛(`ヘ´#)




大分昔の話ですが、、中学生のときの

バレンタインの思い出です。


当時私には同じクラスに付き合っている彼氏がいました。

しかし付き合っているのにも関わらず

お互い意識しすぎて現実世界では

全くと言っていいほど話せませんでした笑


てか中学生ってからかうじゃないですかガーン

それが嫌でお家帰ったら毎日何通かメールする仲でした。


しかし当時の私は結構元気なうるさい女子だったんですね。

今とかなり別人ですー叫び

だから普通に彼以外の男子とは話せたりしてたんです。

でもなんか彼だけ話せない・・・

そんな悔しさ?(笑)を挽回するため、

バレンタインにチョコを作ることにしました(^O^)/

もちろんサプライズで~


これで普通に現実でも話せる仲になれる・・・!

と勝手に思って気合い入れて作りました。


そして来たる当日。なんとかタイミングを見計らって

直接チョコを渡す作戦にでました。

しかし彼の周りにはいつも他の男子がいて

恥ずかしくて渡せませんでした(笑)


そして結局部活の時間になってしまいました。ドクロ

結局彼が部活をしている時に、こっそり

バッグの中にチョコを入れて帰りましたダウン汗

なんというチキンさ爆弾


でも渡せた、、という変な達成感はあったんです。アップ


そしてその夜、「ありがとうメール」を

心待ちにしていました。笑


しかしメールは来たものの・・・・

一切チョコのことには触れてこない彼。

え、不味かったのかなダウンと不安に思い

自分から聞いてみました。



私「バッグの中見た?本当は直接渡したかったんだけど、

こんな形になってごめんねしょぼん


彼「???何も入ってなかったけど・・・」


私「!?部活やってる時チョコ入れたんだけど・・」


彼「探したけどなんもないよー。てか母親のチョコ美味い(^O^)」


私「」



いや・・・お母さんて・・・・

そうですこの彼は少しマザコン気味でした。

お母さん大事にしてるのは素晴らしいことだよ。

でもこのタイミングで言う?笑


むなしさがふつふつと湧き上がってきましたカゼ


でも問題は消えたチョコです。



翌日学校へ行くと、彼と同じ部活の男子が

男子にからかわれていました。


嫌な予感をしつつ盗み聞きをしていると、

その人のバッグにチョコがあったそうです。


はい、入れるバッグを間違えました(TωT)


幸いにも手紙などは入れていなかったので

私だとはばれませんでした。

でももしバレたらどうしようって恐る恐る毎日を

過ごしていました(T_T)


マザコン気味の彼はもちろん一緒になって

からかっていました(苦笑)



という、残念な私のバレンタインデーの思い出でした笑

つまらない思い出話に付き合ってくれたかた、

どうもありがとうございましたラブラブ






こんにちわ!

イベント部チーフの伊藤茜です(*゚▽゚*)


先日降った雪がまだ残っていて寒いですね~(´・_・`)



こちらは12日に行われたMTG風景です。

この日のMTGも活発でした!




そんな活発なMTGで何を話し合っていたかというと…


3月31日に行うブライダルイベントについてです!


私たちHOWDYは3月31日に立教大学が目の前にある、

池袋のリビエラ東京で学生限定のブライダルイベントを行います♪


このイベントのコンセプトは

“大学生に結婚を身近に感じてもらうこと”と“結婚式の良さを認識してもらうこと”



今、少子化であり、結婚式が少なくなってきていて

結婚式をしない、“ナシ婚”が流行っています…


しかし、そんな中、大学生に改めて結婚式の良さを感じてもらいたい!と考えました(^-^)


そして、このイベントの凄いとこは


実際のチャペル式場を使った学生向けの模擬結婚式模擬披露宴を行うこと!


マナー講座、本当の結婚式に出てくる美味しい料理が食べられるスイーツブュッフェなどなど…!!


盛りだくさんですねヾ(@⌒ー⌒@)ノ


詳細は twitter @HOWDY2014 をチェックしてみてください!

随時更新していきます!




それでは恒例の持ち物検査です~☆


今回はイベント部1年のともみの持ち物検査です!


ともみの持ち物と言えば…!!!




そうです!!


頭に付けている、茶色いターバンです!!



今は冬仕様で、茶色の毛糸の可愛いターバンをしています♪


もはや、ともみの個性の一つですね♡


ほかの季節はどんなターバンをしてくるか、乞うご期待ですね!



それでは最後まで

お読みいただきありがとうございました( ´ ▽ ` )!



こんにちは!
広報部二年はまだです!初投稿ですがよろしくお願いします(^^)

遅くなりましたが5日のmtgの様子です。今日も真剣に話し合っています(^O^)

2014もイベント盛りだくさんで楽しみですね!


ではでは!
持ち物検査第四弾です(~o~) 

今回自分が紹介させて頂くのはこちらです!


なんだこれ?と思った方もおおいと思います(^-^;

今回紹介させて頂く本。
それは「wordpress」というホームページを作成するためのpcソフトの説明書です!


Howdyは現在、公式ホームページのほうをお休みさせて頂いています(^_^;)

そこで、広報部ではhp制作チームを立ち上げました!
チーム一同wordpressを使いこなせるようになってクオリティの高い公式ホームページを作成すべく日々格闘中です!!


hp制作チーム一同です(^O^)


今年の三月をメドに公式ホームページを制作しているので、完成しましたら是非ともご覧になって頂けたら嬉しいです(´▽`)


お読み頂きありがとうございます!


みなさんこんにちは~(^^)/


2014の代になってブログ初投稿です、広報部副チーフの高木理奈です!




長かったテスト期間がやっと終わり、、

昨日は2週間ぶりにミーティングを行いました♪






今HOWDY全体としては、春に開催予定のイベントについて話し合っています!


何のイベントかと言うと、、、それはまだ公表できません!!笑


ただ、今までのHOWDYとは違った感じの新しいイベントになる予定なのでみなさんお楽しみにヽ(^o^)丿


情報解禁は、Twitter@2014HOWDY で行うので要チェックですよ☆





そして、広報部では、2/21(金)に第3回目となる広報交流会を行います!!



<詳細>

日時:2/21(金) 14:00~17:00

場所:オリンピックセンター

参加費:500円

規模:10団体ほどの小規模

※1団体およそ2~3名の参加とさせて頂きます。

お申込み、質問等はこちらまでhowdy.krk@gmail.com



広報交流会はHOWDYが最初に始めたものであり、過去に2回ほど開催しました!


その広報交流会が約1年ぶりに戻ってきます!!


私も前回企画に携わり、実際に参加したのですが、他団体の方とお話するのは自分たちの広報活動を客観的に見直すことが出来き大変勉強になります(^^)



そして第三回目となる今回の広報交流会では、なんと!


あの「学生団体へのススメ」を運営されている山口拓也さん(@ikechan0201)を講師としてお招きします!!


貴重なお話が聞け、とても充実した時間が過ごせると思うのでぜひご参加ください(^^)/





そして最後に!お待たせしました!


持ち物検査のコーナーです♪



今回登場するのは、、、



イベント部1年の可愛い可愛い こはるちゃん ですヾ(*´∀`*)ノ




みなさんはどんなiphoneケースを使っていますか??


種類がとても豊富でいろんな人のをチェックするのは面白いですよね!


ってことで今回はこはるのiphoneケースを紹介したいと思います♪




じゃん!!





これはオカメ?オタフク?のiphoneケースですね!


鎌倉で買ったそうです!うん、珍しい!!笑


こはるが使ってると可愛いですね(*´ω`*)




そして恒例?の広報部しんちゃんともぱしゃり。





(ちなみに写真の背景係はイベント部チーフのあかねです。ありがとう。笑)





春休みに入りましたが、こんな感じでHOWDYは楽しく真面目に活動しております♪


今後のHOWDYに乞うご期待ですよ!



それでは最後まで読んでくださってありがとうございました(*^_^*)





寒いですね。広報部2年けんとです。よろしくお願いします!!



さっそく本日のミーティング風景です! 明るく盛り上がっています∩( ´∀`)∩




はい、ささっと本題に行きましょう!

今回は持ち物検査第2弾( ´∀`)


僕が紹介させていただくのはこちらです!!


なにか黄色いものを持っています。笑

それはこちら↓↓




そうです!今回紹介したいものはフリーペーパーです!


僕たちHOWDYでは、いまフリーペーパー第2号を制作していますヽ( ・∀・)ノ



昨年発行した創刊号では、

「つくってあそぼ」のわくわくさんやゼクシィ編集長伊藤綾さんへのインタビューなど充実した内容で、

都内に5000部配布しましたヽ(^o^)丿



そして第2号となる今回のテーマは「大学デビュー」です!!

マイナス的な意味ではなく、春に入学する新1年生のよりよいキャンパスライフのための

バイブルとなるものを目指しています( ^∀^)


ファッションスナップ先輩からのアドバイス

Twitter特集から恋愛事情まで

様々な企画を予定しています!!




今年の3月に発行し、都内のカフェや飲食店などに設置するので、

ぜひ期待して待っていてくださいヽ( ・∀・)ノ


お読みいただきありがとうございました!!





こんにちは!初めまして、広報部1年のあみです。2ヶ月前に入会したばかりですが、これからよろしくお願いいたします!




本日のミーティング風景です!↓




さてさて本題です(*´ω`*)

今回から広報部では、突然ですがメンバーの持ち物検査を実施したいと思います!笑

個性豊かな皆さんなので、面白い持ち物をお持ちでしょう!
さーて、記念すべきトップバッターは誰ですかねえ(((o(*゚▽゚*)o)))??





はい。第一弾は私です。
今回紹介するのはこれです。The・明治グッズ!!




実は私明大生ということで。こんなの持ち歩いたりしちゃってます。笑

明大茶、という名前がついたこのお茶はもちろん明大ブランドです。味はすっきりとした味わいになっていると思います。ワンコインで買えますよー!

そしてこの旗はとある明治でのイベントに協力した際に頂いたものです。もしかしたら非売品かもですね…!


同じく広報部2年、明大生のしんちゃんとも写真を撮りました(´・ω・`)!




-----------------------------------------

さてさて。ここからは宣伝をさせていただきます。
この度広報部では、他団体の広報部の皆様と交流会を開催することを計画しております!第3回目となる今回は、私含む1年次生で企画を行っております。

広報活動について学ぶことのできる良い機会となれれば幸いです…!

詳細はおって各団体の皆様に送らせていただきます、ぜひぜひご参加ください(´・ω・`)!
どんな交流会になるのか…自分も今から楽しみです!


それでは、また機会がありましたらお会いしましょう(´・ω・`)お読みいただきありがとうございます!


Ami