飲み会の帰り道で | HOWDY Official Blog

HOWDY Official Blog

「多彩なエンターテイメントを通じて社会に感動をもたらす」を団体理念とし、大型イベントの開催やフリーペーパーを発行している学生団体です!

twitter:@HOWDY2015
facebook:https://ja-jp.facebook.com/howdyofficial
HP:http://howdy-studentorgs.com/


飲み会帰りの家までの道で書かせていただきます。

げんさんこと井上彩都です
今まで生きてきてブログなんて書いたことないんで正直何書いたらいいのかわかんないなと思いながら書いてます笑

とりあえずみんなに倣って自己紹介から
井上彩都
広報部
立教大学経営学部2年
趣味は読書と筋トレ(でもガリガリ)です
まだ会ったこと無い人多いと思うけどよろしくお願いします!(^O^)/


さて、もうセンター試験も終わりましたね
俺は塾の講師をしているんですけど充実感を感じている子、反対に落胆している子など多種多様です

それに2年前の自分を重ねてみるとすごく懐かしく感じて

あの時は頑張ってたな(若干昔の彼女と遊びすぎてた感はあるが←)
それでもってなぜか戻りたいなっていう気持ちさえ出てきます

その理由を今過去を振り返って考えてみると
やっぱり頑張ってる時の自分っていうのは
結果はどうあれ輝いてたなって思うわけで

みんなも
行きたい大学に行けたんだから頑張ろうとか、
大学でリベンジしてやるとか、
一度は思った事もあるんじゃないかと思うんだけど
そんなような受験期や入学した時に思い描いてた
「大学では~をしてやる!、~を頑張る!」っていうようなことを自分は今何もできてないなって感じて

今までの飲んで吐いての生活をやめて
2年後期からなんかやりたいなって思ってた時に
ハウディのことをTwitterで知って入ろうか迷ったんだけど
根本でどこか大変なことを厭んでいた部分があったのか
入らない理由を探して入らないことを正当化してた部分があったような

そんな時に誰だっけな
酔ってるからわからないんだけど
「2つの選択肢に悩んだら辛く、困難な選択肢を選べ」
っていう言葉を聞いて
入ることを決意した感じです( *`ω´)

10年後とかにこの大学生活を思い出して
この時輝いてたな
って笑えるよう、ハウディで頑張っていきたいと思います!
もちろん、その時はみんなで(^^)




ではそろそろ家に着きそうなんでこのへんで( ´ ▽ ` )ノ
みんなこれからよろしく!
おやすみ!




iPhoneからの投稿