おはようございます
Kingshotを無課金で遊んでいました、名も無きプレイヤーです
ホワイトアウトサバイバルと仕組みが同じなので更新してきました
同じなので各イベントは、過去記事以上に書くことが基本的にありません
そう思うと私のブログは今でも通用するのだなーと思いました
さて語ることがないので、これにて更新も終わりです
私はKingshotは25日ほどプレーしました
思ったより長く続いたなーと思います
Kingshotはこの期間、何回も止めようと思いました
続けてきたのは、ホワサバでの恩返し
初心者を、Kingshotでは上位を取れるほどの知識者に育てて貰った、そのバトンを繋ぎたいなと思ったからです
ただ、やってみて
国的に、同盟的に
難しいなと思い、25日でリタイアです
私のやり方が正しい、絶対ではありません
違うやり方もあって良い
強い人や詳しい人のための同盟があって良い
けれど私はそれより、みんなでキャッキャしながら失敗もやらかしもOK
分かる私がカバーするから好きにやって
こういうのがしたくて残っていたので、
その迷惑を被りたくない人の集まりで、逆に私のやり方は迷惑だなーって思いました
じゃあ他を探すかと言うと、私自身の環境の変化で、現在そこまでガッツリゲームをしていられません
じゃあおしまいにしよう
ここで、ブログで
少しそういうエッセンスだけ残しておこう
そう結論づけて引退しました
今回は同盟の右も左も分からない人のためにと、結構早めにサブキャラも作ってましたので
25日で
メイン
役場 レベル 22
総力1300万
サブ
役場レベル 20
総力 830万
無課金で、ホワイトアウトサバイバル時代のように日中ゲームに使えない中でもここまで上げることが出来ました
メインは国内50位以内に入っており、無課金でも通用するということも再確認しました
モチベーションは誰かの失敗をカバーできるだけの強さが欲しい
あとこうしたら良いよって聞かれもしないのに余計なお節介をするのではなく
見て学べる見本としての強さ
それだけでした
本当に経験者の私がどこまでネタバレをしていいのか探りながら
言葉に気を使って発言しておりました
言われてするのではなく、気がついて欲しい
そのための言い方
言われてするのではなく、自分で考えて動いて欲しい
その言い方
基本は聞かれたら教えるようにして、あとはホワイトアウトサバイバルでしていたような会話にするようにしておりました
自分で考えて動いて、分からないときは質問して
そうやって自分で身につけた物しか結局身につきません
それにこのゲームってやり方がいくつもあって、やっぱり自分の環境に合わせるのが1番です
だから私のやり方
フリーターのやり方と、主婦の人ではやり方が違いますし
学生さんと社会人でもやり方が違います
時間はたっぷり使えないけど、その分稼いでいるのでお金で済ます
これも正解
本当に人生と同じです
なので自分で考えてしなきゃ楽しくない
言われたままするだけなら、もっと気楽で楽しいゲームがたくさんあります
そう思うので私は、まるで職場で後輩を育てるように
そうやってやってみました
それをマニュアル渡して、はい、おしまいのやり方が良いという場所なんだなーと感じたので、育てるというやり方の私が抜けました
ということで、これでおしまい
ホワサバとはまた違った視点で遊べた事はとても良かったです
なのでやっぱり私はホワイトアウトサバイバル系のゲーム、良いゲームだなーって思います
それではお付き合いくださいましてありがとうございました
とりあえずこのブログはホワイトアウトサバイバルのみでなく、Kingshotというゲームでも使えますよ!
遊ばれている皆様の参考になれば幸いです