数日して クリナップのショールームへ行きました。

予約なし(h。pで見たら予約の空きなし)

自由見学でお願いしました。

 

クリナップは セントロ ステディア ラクエロの

3種類のラインナップ。。

 

正直忙しそうなエスコートのお姉さん。。

ほぼコンタクトなし、、

またひたすら引き出しを

開けたり閉めたり。。よくわかっていません。。

でーんと鎮座する きれいなキッチンたちに

素敵だな。。と漠然と見ていました。

 

やっぱり説明聞かないとだな。。と

h、pをにらめっこしながら 週末の予約が取れたので

主人と行くことにしました。

 

予約をするときちんと対応しもらえました。

 

ミドルクラスのキッチンで

サイズを言い、希望の扉を言って

全然わかっていなかったレンジフードの説明を

聞いて最近のレンジフードは掃除が楽になってるんだなと

それでも10年掃除をしなくてよいというのは

選ばないで次のクラスのを選びました。

ラクエラでもよいのかなとも思いましたが

引き出しの長さを見てしまうと

やはり ステディアに希望。

やってみたいデザインの 框組を選びました(白)

イメージは。。(シンクは人大にしたいなと漠然と)

写真はお借りしました。

 

うーん かわいい(猫足の持ち手も好み)

もちろんこのころは金額のことなんて

全然わかっていませーーーーん)