松本市美術館へ行ってきた | まさのお気楽ブログ

まさのお気楽ブログ

マイペースに、お気楽に更新。

流行りものはしばらく観察して
みんなが忘れかけた頃、追いかけます(笑)

安い、ウマイ、可愛いモノが大好きです!

夏休み満喫中。
先週に引き続きプチ旅してきました。
東京駅発の夜行バスに揺られて長野県へ。
そこから篠ノ井線に揺られて松本駅に到着。
まずは朝ごはん。
松本駅から10分くらい歩いたところにある
☆栞日

朝早くから開いているお店が少なくて
迷わず決まりました。

1階にも席はありますが
2階にもあるとの事なので注文して2階へ。
ちょっと怖い階段を使います。
上がったすぐ脇にギャラリーがあります。

カフェよりもギャラリーと本屋が強め。

朝ごはん。
☆バタートーストとコーヒー
バターしみしみトーストとコーヒー。
湯飲みは熱くて持てない(涙)
食パンは4枚切りが好きだから
ちょっと足りないけれど美味しかった。

あっと言う間に食べ終わってブラブラ。
雰囲気は好きだな。

特にハマるものもなく見るだけで終了。
自費出版しているような本が多かった。

栞日を出て目的地へと歩きます。
☆松本市美術館
これを観たかったの~

開館5分前に着いたので撮影タイム。

本当にでかいな。

開館したので中に入ります。

常設展は撮影不可。残念だけど仕方ない。
美術館の外にある草間さんの作品は
撮影出来ます。

無心で写真撮りまくりました。

先月まで草間さんの企画展もやっていた。
知った時にはもう終了していたので
こまめにチェックしないと。

さて、移動するか。