お待たせしました!

たくさんお問い合わせいただいている講座を開催します爆笑


☑絵本を届ける活動がしたい
☑短期集中で絵本の知識を深めたい
☑子育てや保育のお仕事に絵本を活かしたい
☑絵本活動をする仲間がほしい
☑絵本作家を目指している

そんな方のための、第一期 本気のオンライン絵本講座です☺️

前回のモニター講座(第0期とします✨)での経験や0期生の皆さんからいただいたご感想やご意見を活かして、内容をさらに充実させます❗

1回2時間、5回連続講座です。(単発の受講はできません。)

大まかな内容は次のとおりです。
受講者の方の要望やニーズに合わせて、多少変わる可能性があります。

第1回 5/10㈮ 10:00〜12:00
「絵本とは何か、絵本の役割と可能性」

第2回 5/24㈮ 10:00〜12:00
「0、1歳の代表的な絵本の紹介」

第3回 6/7㈮ 10:00〜12:00
「2、3歳の代表的な絵本の紹介」

第4回 6/21㈮ 10:00〜12:00
「4、5歳の代表的な絵本の紹介」

第5回 7/5㈮ 10:00〜12:00
「絵本イベントの作り方」

【受講料】
全5回 13,200円(税込)
※第二期以降は価格を変える可能性があります。

※各講座終了後、1ヶ月限定のアーカイブ配信も行いますので、お気軽にお申込ください☺️

※ご都合のつく方は、ライブで参加していただけると、他の受講生の方とも交流でき、より有意義な時間になると思います。ぜひご参加ください😉

※ZOOMでの講座受信のための、パソコンやスマホなどの機材と、ZOOMアプリのインストール、安定したインターネット環境は、各自でご用意願います。

※5/6㈪までに、オンラインショップ(BASE)から、お申し込みください。


絵本屋ほわほわ オンラインショップ(BASE)


ご質問などがあれば、メールでお気軽にお問い合わせくださいウインク


メールアドレス howahowa.ehon@gmail.com

長らく更新できていませんでしたが泣くうさぎ

、絵本屋ほわほわは元気に活動しています爆笑


12月〜3月の営業日をお知らせします❄



毎月10:30〜1時間程度のお話会を開催します📚


その間は、絵本屋の対応ができかねますが、参加費無料なので、どなたさまもお気軽にご参加ください❣️


内容は、参加者の方のリクエストに応じて、「絵本のある子育ての魅力」や「絵本の選び方」など、色々お話しています🤗


参加ご希望の方は、メール howahowa.ehon@gmail.comまで、お名前をお知らせください😉


聞いてみたい内容のリクエストがあれば、喜んで承ります!


また、お子さま連れの方は、お子さまの人数とご年齢もお教えください👶✨


皆さまとお会いできるのを楽しみにしております🥰


【営業時間】

10:00〜15:00

(毎回10:30〜1時間程度お話会をします)


【場所】

おしゃれなコインランドリー👕

Alau Laundry Loungeさん


〒617-0002

京都府向日市寺戸町七ノ坪116


阪急「洛西口駅」から徒歩3分

JR「桂川駅」から徒歩10分


【お願い】

駐車場はありませんので、お車で来られる際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。


自転車やベビーカーは数台停めていただけます。



↓オンラインショップはこちらですウインク

絵本屋ほわほわ オンラインショップ 


日本の学童期の発達障害は、2006年→2019年で約10倍に増えています。

この原因が、コンピューターゲームやスマホにあるとズバッと結論づけているのが本書です。




『#子どものデジタル脳完全回復プログラム』
著 ヴィクトリア・L・ダンクリー(アメリカの精神科医)
監修 川島隆太(脳科学の権威、東北大学加齢医学研究所所長)
出版 株式会社飛鳥新社

ゲームをやめることで、発達障害の症状が劇的に改善したり、症状が全くなくなるケースも多数あることが実例で示されています。

ゲームをすると、脳にドーパミンという興奮と快楽を感じる物質が異常に出ることがわかっています。

この作用はまさに覚せい剤を同じなのです。

ゲームを終えて、脳からドーパミンがなくなると、反動で何もする気になれない無気力状態や集中力低下・イライラ状態に陥ります。

そして、またゲームがしたくなり、ゲームのことばかり考えるようになります。

この異常なドーパミンによる興奮快楽状態が頻繁に繰り返されると、脳が元の状態に戻る調整が難しくなり、未熟な子どもの脳が壊れていきます。
 
この書籍を読む前、現在7歳の長男が6歳の頃、コロナ禍での自粛生活中に、長男の強い希望に負けスマホのゲームを解禁したことがあります。

ゲームの時間は制限していましたが、長男が自ら話す会話の99%がゲームの話になりました。

そして、徐々に感情のコントロールが難しくなってきた(キレやすくなった)のを感じていた、ゲーム解禁から数カ月後のある日、ゲームでうまくいかなかったことをきっかけに、周囲を全く気にせず大声で長く泣き叫びました。

この今まで見たことのないわが子の姿を見て、ゲームの危険性について無知だった私でも、直感でこの子にゲームは危険だと判断し、それからゲームはさせていません。

その後は、落ち着き、泣き叫んだことは一度もありません。

このことがあった上で、最近この書籍を読んだことで、ゲームをすることで長男の脳の中で起こっていたことが理解できたとともに、深く納得しました。

もちろん子どもへの影響は、一人ひとり異なります。ゲームに対する感受性が高い子も低い子もいます。当然年齢によっても変わってきます。

子どもがしたいと言うことはさせてあげたいのが親心ですし、厳しく制限するとあとから何かしらの反動がくるのではないか、友達の輪から外れてしまうのではないかと心配になる気持ちもとてもわかります。


しかし、だからこそ、親がゲームやスマホの、子どもの脳に対する危険性をきちんと認識した上で、子ども一人ひとりをよく見てよく感じて、親がしっかり判断することが大切だと思います。

iPadやiPhoneを開発した故スティーブ・ジョブズさんを始め、テクノロジーのトップに立つ人たちが、わが子がデジタル機器に触れることを厳しく制限している事実は何を物語っているのでしょうか。

この記事やこの書籍が必要な人に届くことを願っています。
こちらでのアップが遅くなってしまいましたが😅、現在も元気に営業しています🥰


3,4月は、毎週火曜日に営業します✨

新年度を迎えるこの時期は、親子共々ストレスが溜まりやすい時期でもあります。

親子で絵本を楽しんで、元気を充電しませんか🤗💕

【営業日】
毎週火曜日

【営業時間】
10時~15時

【場所】
おしゃれなコインランドリー👕
Alau Laundry Loungeさん
(京都府向日市寺戸町七ノ坪116)

阪急洛西口駅から徒歩3分
JR桂川駅から徒歩10分

【お願い】
駐車場はありませんので、お車で来られる際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

自転車やベビーカーは数台停めていただけます。
先週オンライン絵本講座を開催し、4名の方にご受講いただきました🤗💕

受講していただいた皆さん、ありがとうございました🥰


嬉しいご感想をいただきましたので、その一部をご紹介します✨


☆子どもが2歳でイヤイヤ期真っ只中、弟へのジェラシーで不安定な時期なので、そういう時にも良さそうな本を紹介いただけてとても参考になりました。

☆とても楽しかったです!またお店にもお邪魔させていただきます。

☆子どもの発達の話は、これまで自己流の勉強のみだったので、非常に為になりました。

☆絵本について、5つの視点に分けてお話をお聞きできて、とてもわかりやすかったです。

☆なぜその年齢にその絵本がオススメなのかがわかってよかったです。

☆ネットや動画が子どもたちの脳にどう影響するのか、についてのお話が興味深かったです。

☆ほわほわさんの、ほわっとした穏やかで優しいお人柄が伝わる講座でした。


子育て中のお母さん、お父さんはもちろん、絵本や子どもに関わるお仕事や活動をされている方にも、喜んでいただいています🤗

子育てのヒントもたくさん詰まった講座です💡

内容は大人向きですが、お子様と一緒に受講していただくこともできます👶

【4月の開催日時】
①4月21日(金)10:00〜11:00
 オンライン(ZOOM)開催

※ZOOMでの講座受信のための、パソコンやスマホなどの機材と、ZOOMアプリのインストール、安定したインターネット環境は、各自でご用意願います。

②4月25日(火)10:00〜11:00
 コインランドリーにてリアル開催

《開催場所》
おしゃれなコインランドリー👕
Alau Laundry Loungeさん
(京都府向日市寺戸町七ノ坪116)

阪急洛西口駅から徒歩3分
JR桂川駅から徒歩10分

※駐車場はありませんので、お車で来られる際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。
(自転車やベビーカーは数台停めていただけます。)

①,②は、ほぼ同じ内容です。

【受講費】
各1,000円(税込)

【申込方法】
①4月21日(金)オンライン講座

絵本屋ほわほわのオンラインショップ(BASE)から、お申込みをお願いいたします☺️


絵本屋ほわほわオンラインショップ(BASE) 


②4月25日(火)リアル講座

メールアドレスhowahowa.ehon@gmail.comまで、お名前をご連絡ください😉


ご質問などがあれば、メールアドレスまで、お気軽にお問い合わせください☺️
先月放送1周年を迎えられた、北村直美さんのラジオ番組「あなたのこころに届けます」の第53回放送で、絵本屋ほわほわを紹介していただきました❣️



私の絵本の師匠である、絵本屋きんだあらんどの蓮岡さんのインタビューや読み語りも同じ回で放送されています☺️

ユーチューブで聞くことができるので、ぜひ聞いてみてください!!


北村さんの声は、声優さんのように個性的で聞き取りやすく、また、聞いていると、自然と元気をもらえ、癒されます💕

まさに、声にお人柄がにじみ出てらっしゃいます🥰

北村さんは、20年間、様々な場面で、絵本の読み聞かせ活動をされてこられた、絵本の読み聞かせのエキスパートです✨

「普段、絵本に関心のない不特定多数の方にも絵本の楽しさを届けたい」との熱い思いで、京都三条会商店街のアーケードの一角(屋外)で、絵本の読み聞かせのイベントをされていたこともあるそうです😲!すごい行動力!

最近では、手話と絵本読み語りのユニット「なないろ」を結成され、活動の幅をますます広げてらっしゃいます🤗


北村さんのあたたかい声で、これからも絵本がたくさんの人の心に届き、絵本の可能性がどんどん広まっていくのが、とても楽しみです🥰
確かな選書で大人気の「絵本屋きんだあらんど」さんの、認定店に登録していただくことができました🙌✨


きんだあらんどさんに出会って、質の高い絵本にたくさん触れ、深く学ぶうちに、質の高い絵本には、心の深いところに届いて、心をあたたかく灯し、押し上げてくれる力があることを実感しました。

そのような絵本を幼い頃から親子で楽しむことで、親子の絆が強まり、子どもの自己肯定感が育ち、たくましく豊かな人生を送るための、しっかりとした土台ができます。

最近出版されている絵本の傾向として、ギャグや下ネタ、アブノーマルな内容で子どもにわかりやすくウケる絵本、大人が思う健気な良い子が描かれた大人の感傷を誘う絵本などが多く、真に子どもの心を捉えた絵本が少ないと感じます。

絵本屋ほわほわは、子どもが心から楽しめ、心の深いところに届き残り続ける力のある、質の高い絵本を、数は少ないながら、自信をもってご用意しています。

お気に入りの質の高い絵本がおうちにあり、いつでも楽しめる環境があることで、子どもは安心でき、集中力や想像力も育ち、また、将来は、本を楽しむことのできる力が自然に身につきます。

本の世界は、果てのない空想(ファンタジー)の世界。つらい現実から少し身をかわし、休息し、力を蓄えることのできる場所です。

そのような自分だけのファンタジーの世界をもっている子は強い。困難にもたくましく向かっていけます。

短く貴重な子ども時代に、すべての子どもたちに、質の高い絵本や本に出会ってほしいと願っています🤗
2月の営業日をお知らせします☺️

心を弾ませ潤してくれる、上質の絵本をご用意して、お待ちしています😌

暖かい店内で、ゆったりとお楽しみください🤗

向日市おうえん割引クーポンは、2/12(日)まで、絵本の購入や絵本講座などの参加費にお使いいただけます✨


【営業時間】
10時~15時

【場所】
おしゃれなコインランドリー
Alau Laundry Loungeさん
(京都府向日市寺戸町七ノ坪116)

阪急洛西口駅から徒歩3分、JR桂川駅から徒歩10分です。

【お願い】
駐車場はありませんので、お車で来られる際は、近隣のコインパーキングをご利用ください。

自転車やベビーカーは数台に限り停めていただけます。

☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃☃

今日、絵本を買ってくださった若いお姉さんが、お店を出られたあと、雪の降る中を、すぐに戻って来られたので、何かお忘れ物かしらと思っていると、

「これどうぞ。飲んだらトイレが近くなっちゃうかもしれないけど、カイロ代わりに!」

と、温かいペットボトルの飲み物を差し入れしてくださいました🥺

近くの自動販売機で買ってきてくださったみたい。

いつもはぬくぬくの店内ですが、今日はさすがに少〜し冷えています。

トイレが近くなることまで心配してくださる、お姉さんのあたたかく、さり気ない思いやりに、身も心もほかほかになりました🤗💕

今日もいい日でした🥰


京都は雪が続いています☃

一昨日の朝起きると、辺り一面、銀世界で、私が職場や学校に行けるかしらと心配している横で、子どもたちは大喜び😆

寒〜い外に出て、手袋や足が濡れることも全く恐れず、雪の中に飛び込んでいき、雪遊びを楽しんでいました。

大人になり雪へのときめきを忘れていた私ですが、雪の結晶は、今でも大好きです。

服の上に舞い降りた雪をよく見ると、本当にきれいな六角形をしていて、自然が作り出す神秘的な美しさにいつも感動します。

そんな雪の美しさに魅せられて、生涯、雪の研究をし、結晶の写真を撮り続けた人がいます。

1865年アメリカの雪深い村に生まれたベントレーは、幼い頃から雪の美しさに夢中でした。

家族の愛情に見守られ、ひたむきに雪を追い続けたベントレーの生涯を、あたたかみのある版画でつづった伝記絵本です。

絵本の最高峰の賞である、アメリカのコルデコット賞を、1999年に受賞した美しい絵本です。


『雪の写真家ベントレー』
作:ジャクリーン・ブリッグズ・マーティン
絵:メアリー・アゼアリアン
訳:千葉 茂樹
出版社:BL出版



これは、誕生日に夫からもらったサプライズプレゼント❄びっくり🤭


先日ご案内した絵本講座を、オンライン(ZOOM)でも開催します✨


遠方の方もお気軽にご参加ください🥰

絵本が子どもにもたらす効果や、0〜5歳の発達に沿ったおすすめの絵本についてお話しします。

子育て中のお母さん、お父さんはもちろん、絵本や子どもに関わるお仕事や活動をされている方にも、とても喜んでいただいています🤗

【日時】
2月21日(火)14:00〜15:00

【受講費】
1,000円(税込)

【申込方法】

オンラインショップ(BASE)

https://howahowaehon.base.shop/ 


から、お申込みをお願いいたします。


※ZOOMでの講座受信のための、パソコンやスマホなどの機材と、ZOOMアプリのインストール、安定したインターネット環境は、各自でご用意願います。

【受講者さまのご感想】
・30年前に知りたかったです。もう一度子育てし直したい気持ちです。今、子育て中の皆さんにぜひ知ってほしい!

・具体的なお客さんのお話がよく出てきたので、お客さんが実際に絵本を楽しむ様子を思い浮かべながら内容を理解することができました。(これから絵本屋さんをされる方より)

・お話の内容が、わが子の様子にとても当てはまっていて、聞き入ってしまいました。

・なぜ〇才のときにこの絵本がおすすめなのかがわかり、絵本選びの参考になりました。

・保育園や幼稚園の先生たちにもぜひおすすめしたい内容でした。(保育士さんより)

・実際に子育てされている体験を含めて話されていたので、絵本の魅力や日常生活への活かし方がよくわかりました。

・子どもにおすすめの絵本ということでしたが、大人の私にも響くものばかりで、絵本っていいなあと思いました。