34W4D 妊婦健診 嬉しいこと! | ほわの育児・妊娠記録

ほわの育児・妊娠記録

不妊治療(顕微授精)にて、待望の第1子女の子を授かりました!現在第2子を妊娠中。無事に育ってくれれば年子ちゃん予定♡不安もいっぱいですが、頑張ります★

こんばんはニコニコキラキラ


♥妊婦健診 行って参りました。

今回は、34週の検診ということで、
血液検査で4本採血💉🩸

1つは貧血。
2つは血栓が出来やすいかの検査。
1つは感染症の検査。

らしいですブーケ2


当日は、貧血の結果だけ聞けました!
貧血回避です…!!
本当に良かった照れドキドキ

ちょっと前に検査した時、
本当にぎりぎり!って言われてたので…。

しかも、採血する際中々血管見えずにやり

端の方で採ったから、痣になるかも!
ごめんねって言われ…

でも、痛みはそんなになく、
採血してる間に話かけてくれたりして
とっても良い方でした!

結局痣は出来ましたがほっこり

因みに、前は薬飲むか飲まないかで
結局その時は飲まないことになりました。

私がやっていたことは

♡マタニティの鉄分・カルシウム・葉酸
が入った飴を舐める

♡牛乳は、鉄分・カルシウム・葉酸
入ったものに切りかえ
(これでミルクスープやお味噌汁
作ってました)

♡主食やお味噌汁・副菜・サラダ等に
ほうれん草・小松菜・水菜どれか入れる!
↑お医者さんに勧められた食材。
毎日食べてやはり貧血回避した人も
いるって聞きました。

♡シスコーン(カルシウム・鉄分入)
を朝食や間食に食べる

上記をやりました。
でも、毎日じゃないです。

シスコーンは割と好きだったので
食べられる時は結構食べてたかも?

まぁでも、そんなに毎日毎日食べられて
いた訳でもないし、
駄目かなー?と思ってましたあせる

妊娠後期の鉄の摂取基準って
結構見たら高かったしびっくり

元々貧血持ちだったのもあり、
半ば諦めていたのですごく嬉しいです!

数値はどのくらいだったのか
分からないのですが…
次の検診の時にまとめて何か
結果表みたいなの貰えるのかなひらめき電球

尿蛋白・尿糖もマイナスで
尿の泡立ちもあれからそんなに
見られなかったので大丈夫みたいです。

血圧も範囲内ではありましたが
前回少し高めで、お医者さんから
指摘がありましたが
(一時的なものかなって
感じではありました)、
今回はまぁまぁ正常範囲内でした。
取り敢えず問題なさそう!良かったニコニコ


♥4Dエコー粘ってまた見てもらいましたが
やっぱり駄目でした笑い泣き
流石にもう無理そうなので
残念だけど諦めますにやり


♥予約が取れない!
次回は2週間後でOKみたいなのですが、
その次から臨月にはいるからか
1週間に1回の検診です!

…なんですが、次の予約は取れたものの、
その後2週間位埋まってて取れません!
予約無しでも良いのか、
間空いてもいいのか?(不安だけど…)
聞こうと思いますガーン


♥赤ちゃんの体重
2100g超えましたラブ
2000超えて、少し安心音譜

前は1600g位だった気がするんだけどうーん
2週間で500gちょい増えてるペースで
このまま行くとビックベビーに
なるんじゃない?って
旦那に言われましたハート
それか、ちょっと早めに生まれるとかキョロキョロ


♥ 立会が出来るように…!

タイトルの嬉しいことですラブラブラブラブ
少しだけですが、配偶者のみ
立会ができるようになりましたおねがいおねがいドキドキドキドキドキドキ

本格的な陣痛が始まったら呼んで、
うまれてからも、1時間は
3人で過ごせるようです照れ
旦那に抱っこもさせてあげられるチューチュー

でも、やっぱり面会は駄目です!
1週間個室でちょっと寂しいなぐすん

毎日夫婦で検温を求められたので、
早速やってますアップ

※ただし!コロナの感染状況に
よっては急遽出来ません!
ってなる可能性もあります…
ぬか喜びにならないといいなえーん


♥尿漏れ・胎動
汚い話、トイレ間に合わなくなることが
増えました笑い泣き
急にすごい行きたい…!って
なるんですよね。
もうそう思って歩き出したら
あっ…て感じですガーン

後、胎動が結構激しかったりして
かなり膀胱を刺激されます…!
特に夜はすぐトイレ行きたくなるあせる

蹴られてるー!っていうのも
あるけど、最近はうにょうにょ
動いてる感じがめっちゃ伝わります。

たまにうぐってなる時あります 笑

お腹が突っ張ってる感じや張る感じも
多いなぁ〜チュー
気をつけて過ごそうクローバー