howa3と申します
歯磨き
息子に歯ブラシを渡して
自分の好きなように磨いてる
というより
噛んでる
磨いてない
ちゃんと磨けてないし
仕上げ磨きをしようとすると
仕上げ磨きを拒否
磨いた!磨いたよ!と
私の歯磨きを完全にやらせてくれない
お菓子はチョコばかり食べてるし
家にいると何か食べ物を探してる
息子の歯ブラシは
歯がボロボロ
新品を渡して数日経つとこの調子
新品渡すのが嫌
仕上げ磨き用は歯が綺麗なのを用意してるけど
拒否
1歳まではしまじろうの歯磨きミラーで
ゴシゴシ〜やってたのに
3歳で嫌!自分でする!
歯磨きした!といい終了
歯医者でデビューは3歳前に行ったきり
10月に歯医者の定期健診予約しなきゃ
虫歯になる🦷
歯医者行って治療や健診受けると
消しゴムのおもちゃを選んで貰えて
歯医者向けの消しゴムしか残ってなく
選んだのは歯ブラシとコップ
それを口に入れて磨いて
こちらも毛先がない
歯型がスゴイ
現物はこれ
↓
この上の部分は?
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
・
食べた
と話す
まさか食べるとは、この子は大丈夫?
お腹の調子悪そうじゃなく
いつもどおり生活中
何を口に入れるか分からない
ただ消しゴム食べるとは

笑いながらニヤニヤして
食べたよー
悪気なく大丈夫?!
人形と歯磨きごっこして遊んでたけど
まさか食べるとは

何でも口に入れるのは3歳になっても減らず
ピンボール、スーパーボールでも口入れてる事多く
いつも口には入れない‼️と注意⚠️
取り上げると機嫌悪くなって
お風呂でピンボールすくいして遊ぶので
余計に取り上げる事が出来ず
無意識に口に入れる癖が付いてるせいで
毎回ヒヤヒヤしちゃう
指しゃぶりする子ではないんですけど
物を口に入れるのは昔から
上の子も小学生になっても鉛筆を口入れてるので
少しどころか結構先まで物を口に入れる事は
やめないかもしれない
1番は歯磨きで悩んでる今日この頃
歯磨きに関する本を読んで
歯の大事さ!
または
虫歯向けの本!
どっちが息子にむいてるやら
<こどもちゃれんじ>から「紹介制度」のご案内
会員のかたの紹介で入会すると、ご入会者・ご紹介者それぞれに選べるプレゼントをお届け!
以下リンクから入会手続きをすると、紹介者の会員番号と希望プレゼントの登録が不要です。