howa3と申します
2歳すぎると
再びの夜中泣き
現実と夢が混合してるのか
夢で嫌な事思い出して
泣きながら叫んでる
昨日というか今日のAM3時
大泣きし出して「ママ〜ママ
」「抱っこ
」
って叫んでる
息子の様子を見ると
横になって寝てる夢の中
ヨシヨシしたらスヤスヤ寝た
こんな時間に起こされた私
目が冴えてしまった横になっても眠れない
スマホ見ながら
楽天セール中今日は5のつく日
コンタクト買わなきゃ
度数が明確に分かるようでわからない
結局注文できず
コンタクトの値段が300円ほど高くなってた
使い捨てコンタクト3ヶ月分で6,000円超え
目覚めから悲しすぎ
先週の父の日 忘れてた
毎年おつまみを送ってて
昨日電話して忘れてたし送ると連絡した
お父さんsorry
何かと父の日忘れがち
子供達も母の日にはお手紙くれたのに父の日無視
なかった事にされてる
子供に無理強いして書かせるのもって思って
気付いた時に書かせようとしたらないまま
今は保育園行事で母の日、父の日の工作は
一切ないです母子家庭父子家庭も増えていますし
両親が必ずという訳では
色々なご家庭がこのご時世あります
母の日、父の日は各ご家庭のイベントになっています

何もする事なく時間だけ過ぎて
ほぼ朝☀️になり(日差しが)
新聞屋さんのバイク音が聞こえてやっぱり寝ないと
今日は日曜日
子供と1日過ごす日
体力が持たない
家にいるときょうだいケンカは多発するし
どちらかが泣くわー
家の中は騒がしい
2歳は抱っこ〜、出来ない〜構ってちゃん
公園連れて行った方が楽だけど
この暑さ今日はあっという間に1日が過ぎる
という事で私は寝た

日が昇るのが早いので子供達起きるの早い
眠りにつき始めた私は
もう無理 起きれない
2歳は上の子に任せて私は起き上がれないの
2歳が「ママー」って来た時
服は着替えたオムツは替えた?って聞くと
替えた
全部自分でやり遂げてた
『これなあに』
って息子が持って来た
寝室は薄暗く何この歪な物体
トゲトゲ感もあり、虫だー
手づかみで持って来た息子
思わずギャー!!寝ぼけながら最悪
よくよく見たら

昨日、収穫したきゅうり
成長が途中で止まってこれ以上育たなかったので
収穫して玄関先に置いてた
それを持ってきた息子
手の届かない目につかない所に置いてたのに
何でも持ってくる
朝から2歳の息子に振り回されて
今日1日がスタート
一日の体力持つか一日頑張るぞ
