9月になりました
まだまだ異常な暑さが続く予報でグッタリしそうなサービスの池田です(。⌓°꒷꒦⎞
暑い時期は基本フカセ釣りはヤらないのですが突然無性にフカセ釣りがヤりたい病が発症(;//Д//)'`ァ'`ァ
気合を入れ行ってきました
レ(・ω・。)ヘ=3=3=3 シュタタタ
児島湾へフカセ釣りに♪

釣り場はこんな感じ
何年ぶりに来たかなー
到着して気づく………
あれ?潮の高さが違う?
潮を間違えました😭
この場所は敷石が浸かる潮位じゃ無いと活性がイマイチなんですよね😅
ちなみに突発釣行なので撒餌はオキアミ無しの少量集魚材にほぼヌカです


潮が満ちてきて敷石が沈む前に上に移動してきました

この敷石が沈んでからが本番です
最初に釣り座を構えた場所はもう一段奥に敷石が有りそこからスタートしました
2段目の敷石が浸かる潮位になると直ぐに反応

はい本命チヌGET

続けて手のひらサイズのチヌがポロポロと釣れます
しかし2時間分ぐらいしか撒餌を用意してなかったのとあまりの暑さて撤退することに🥵
対策していても危険を感じる暑さにギブアップ

皆さんも外で遊ぶ時は対策をして危険を感じたら涼しい所に避難しましょう😆🍧
次は何しようかなー
おしまい