4月並みの気温と思ったらすぐに寒の戻りで真冬並み…寒くて震えているサービスの池田です(((寒゚Д゚寒)))カタカタ
今回はシャリーの続きですがマニアックな内容になってます😅
マフラーが溶接から返ってくるまでの間に出来る事をします🔧

こちらのミラー
違うタイプのショートに交換しようと思ってましたが予算をケチってw
ステーを加工する事にしました

上側が加工前のステー
下側が加工後のステー
加工と言っても切って短くしてネジを切り直しただけですが😚

ショートタイプミラー完成
はい!ミラー代浮きました


次はこちらのサイレンサー

バッフルのパイプ経が細いので

切って新しいパイプを使い

こんな感じになりました

それにパンチング板を筒状にして取り付けてそれにグラスウールを巻いて

サイレンサーの中に装着
サイレンサーの中にもう一つサイレンサーを作った感じになってす🤗

後回しにしていた燃料ホースは
L型クランプを使いこんな感じの
取り回しで接続してみました
(๑•᎔•๑)ウ~ン…なんか納得いかないけど取り敢えずこれで進めてみます
今回はここまで_(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)_
次は何しようかなー
おしまい