ショック交換&無計画試乗ツーリング( 。˃̵ᴗ˂̵。)ププ | 宝和自動車のブログ

宝和自動車のブログ

仕事の事や、休日の出来事 など

寒くてもやっぱりバイクは面白い音譜
サービスの池田です(・∀・)ニヤニヤ
前回の予想通り!!
今回は赤グロム君のRショック交換ネタですてへぺろ
赤グロム君の野暮用で作業は午後から開始レンチ

パッと見は社外品に見えるノーマルショック上矢印
こちらを交換しますOK
サクサクっとバラしていきますよグッ
ついでにグラついてたウインカーも修理OK
右側がノーマルショック改(スプリングを塗っただけ 笑)
左側が交換する社外品ショックですビックリマークビックリマーク
はいパー交換完了爆  笑上矢印
やっぱり太さと別タンクで迫力ありますね目
乗り味はどう変わるか楽しみですヘ(゚∀゚*)ノワクワク
作業が終了したのが16時ごろ
夕暮れまでの2時間ぐらいなら走れるので
試乗を兼ねて近所を探索する事に音譜
無計画試乗ツーリング出発DASH!DASH!
出発前にインカムが繋がらないトラブルが
あって20分ぐらい格闘したのは内緒(-"-;A
気を取り直して出発あせるあせる
無計画なので宛てもなくウロウロDASH!
赤グロム君ビックリマーク乗ってみて感想は?
・・・違うよ・・・全然違うよ・・・見た目が・・・笑
爆笑しながら細い山道を探す 笑
細い住宅道を抜けると山道へ合流ビックリマーク
その道が鉄砲山の道と判明ビックリマーク
凄く懐かしい道だったので登る事にグッ
途中で枝分かれしてる道が目に飛び込んで来たので
迷わずそちらの道へ口笛
辿り着いたのは鉄砲山の展望台上矢印
こんな場所が在るのは知りませんでしたびっくり
展望台からの景色です上矢印
中央の丸い屋根の建物は何だろう?工場?
初めての場所なので周囲を探索していると発見上矢印
中を見てみると小学生の書き込みが沢山ありました。
遠足で訪れてる感じですね照れ
暗くなる前に下りようとなり来た道ではなく
山の反対側?に行ける通った事ない道を選択!!
凄い道でした上矢印
赤グロム君が全開で攻めてます笑い泣き歩きで
こんな感じ上矢印
写真では勾配とカーブの凄さがイマイチ
伝わり難いのが残念ですがとにかく凄いの一言笑い泣き
地図で見ると矢印の所です上矢印連続ヘアピンカーブびっくり
皆さんも見通しの悪い狭い道は
十分に安全マージンをとって速度を落として
安全運転でお願いします(;´▽`A``
無事に下山あせる
すると、あれっ!この道、行きがけに
この道何処に繋がってるのかな~?
と話しながらスルーした道でした笑い泣き
展望台から見えた丸い建物の正体はこちら上矢印
公園内にある建物の屋根でしたOK
日も暮れて冷えてきたので
晩飯は温かいラーメンを頂きましたラーメン
無計画というかツーリングには
必ず登場する食べ物になってますね 笑
食後はこちらも定番のコンビニでコーヒーをコーヒー
駐車場で次は何処行こうか?
と少し話をして解散バイバイ
 
寒くても無計画は最高ですよウインク
次は何処の細道を攻めようかな!?
 
おしまい