8速ギヤで 今ついてるのと 同じ歯数の ものです
ギヤを 交換するには 専用工具が
上側の チェーンが ついている工具は
ギヤに 巻きつけて 支持するためのもの
真ん中の 特殊ナットを 緩めるため
ソケットが 付いています o(〃^▽^〃)o
ソケット部分を 拡大
ふたつの工具は この様に 使用します
ギヤを 取り外すと こんな感じに なってます
一箇所だけ 幅の広いところがあり
ここに ギヤの ▽ の マークの ところを 合わせます
1~6速は 一体化してます
7速と 8速も ▽印を 合わせて
特殊ナットを 組み付けます
締め付けには こちらの工具だけで です
交換完了
キラキラです
車体に 取り付けて 回してみると
なにやら カラカラと 通常ではない音が
変速機の 微調整を するネジを 締めたり 緩めたり
全然 良くなりません
ハッ
以前 このケーブルを少し 締め上げた 記憶が
少し緩めてやると 異音が しなくなりました
これで ストレスのない
快適な 自転車通勤が o(^▽^)o
ではでは~ (^-^)ノ~~