うちの下の子はサッカー少年。
サッカーとオンラインゲームには夢中でいるけれど、お勉強のほうはからっきししない。
通っている公立の小学校は宿題が基本「自習学習」しかさせないタイプで、学力向上は期待できません。
だけど中学に入ったら勉強ってとても大変!
(上の子が中1で1年間見ていて痛感)
親も子も、
苦しくなく‼をモットーに
算数・英語を中心に
自宅学習でできる事をまとめていきます。
BY HOWA
現在の状況:小5、塾無、学校宿題無、もちろんプリントとかも無。
さらには学校、何故か算数ドリルを廃止してしまい、勉強は学校の授業内のみ。
(計算とかさえ授業内のみ。算数はないが、漢字ドリルは採用されています)
算数ドリル廃止は小4の時からでした。小4から難易度が上がるのに何故・・・
中学入って、つまずくことは必至・・・
姉さんの1年間見ていて思いました
特に、英語と数学はヤバい!
ということでHowaはこのたび本屋に行きまして、
英語と数学2冊の学習本をピックアップしてまいりました。
モットーは、
親も子も、
苦しくなく‼多くを望まないw、です。男子はガミガミ言ってやらせても無意味!
<英語編>
中学スタートブック
2週間でさきどり追いつき 中学英語つまずきをなくす Gakken
¥価格 1,430円 (税込)
さきどり英語学習本はほかにもあったのですが
コチラ、まずとてもレイアウトがよくわかりやすい。

運筆も大き目。
ヤル気をなくさないことが最優先な
息子なので、見た目のよさはとても大事。
これでも、全てやってくれるかどうかは疑問符
まずは
多くを望まず
8日目くらいまで一緒にやってくれたらいいなあと思います。
◎算数や英語、他の教科でも
<よく分かっていなそうな単元を見つけたら>
親が説明して親子でこんがらがる前に、
「とある男が授業をしてみた」19ch
を利用しています。
サイトに行きますと、単元ごとにプリントも作ってくださっており
動画もそれに合わせて進行するので助かります。
苦手そうな単元のみ、プリントアウトして使わせていただいてます。
塾無勢にはほんとに神。
◎勉強応援界隈で、オリジナルイラストでラインスタンプを作成したり
歴史用語暗記ソングを作成したりしています
よかったら のぞいていってください
<Howaのラインスタンプ>
【合格祈願】
ホワホワ武将受験応援スタンプ
合格祈願Ver.のラインスタンプです!!
<Howaのインスタグラム_>
聴くだけで歴史用語が頭に入る
「ゆるーく歴史ソング」創作してます♪
ホワホワ武将Project
<Howaのラインスタンプ>
歴史好きが高じて、武将のキャラクターを作成してラインスタンプにしました。
定額スタンプ使い放題対象スタンプ🆓です!
ホワホワ武将 LINE STAMP
TuneCore
聴くだけで歴史用語が頭に入る
「ゆるーく歴史ソング」創作してます♪
Spotify
LINE MUSIC