【経過観察】
ざし○わらしですが、その後…特にメッセージは届きませんけど、
被害にあった方はいなかったのでしょうか?
横浜在住&肝っ玉小さいアオキは、
相変わらずキモく虫酸の走る台詞を公開しております。
この暑い中…背筋をゾッとさせたい方は、ぜひリンク先をご覧ください(笑)
チョンガー真由子は大好評で、
なぜかコメントをたくさん頂戴しております。
離党したところで、チョンガーであることには変わりません。
みんなで広めましょ!
無意味に保険が効く整骨院に通うことに精を出す人が多いみたいですけど…
という切り口で始まった前回投稿分ですが、
こちらもコメントをいただいております。
ありがとうございます。
なぜか…医療従事者からの意見が多く、
『私もそのDVDを買おうと思っていた!』という方の声に驚きです(笑)
前回ご紹介したDVDの中身は、
実際に現場で使っている手法の一部を公開してますけど…
実際は、全部保険診療でやっているそうです(笑)
そりゃ…安い値段で、人数こなしていればね(笑)
患者さんは、安くて済むしね。
保険請求の額はデカいけど、キャッシュバックはデカいから受け入れるよね。
結果として、
1時間で10人=1人当たり5分程度=1人1,000円程度と仮定して、
午前3時間&午後4時間診たとすると…
⇒単純計算で、1時間当たり1万円でしょ?
⇒7時間診たとして、7万円でしょ?
⇒3割負担だとすると、7万円÷3割≒1日当たり23万円
⇒日曜日だけ休みとして26日計算で、月商598万円だね。
保険請求でGETできるのが






どんだけ保険外請求しているのかね(爆)
これらの額は、すべて皆さんが働いて得た収益の一部。
整骨院で
保険請求できるのは、
全国共通で
以下の通り!
骨折
脱臼
打撲
捻挫
挫傷
つまり
急性の外傷(けが)のみです
肩こり・腰痛・首コリ・膝の痛み…
こんなんじゃ、保険請求しちゃいけないのです!
しかも、自分が医療にかかわっていなくても
強制的に使われているお金でもあります。
つまり、 整骨業界の評判を落とすだけでなく、
増え続ける医療費問題の原因にもなってます。
結果として
国民ひとりひとりの
負担を増やす
行為となります。
安かろう悪かろうを通り過ぎて、安ければ何でもいいや!
そう思って整骨院に通っている大馬鹿者のおかげで、
国保はホントにカツカツですし、
お勤めの方が関わっている健保組合も、
整骨院は受診NG!としているところが増えてきてます。
1人1人の額面は少ないかもしれませんけど、
先程の計算を見たら、驚き桃の木山椒の木でしょ(古いかな)
それでも稼ぎたいらしく…
介護の世界にまで首を突っ込んで、
介護保険の請求で
飯を食っている整骨院があるわけですよ!
もう、本業は何だったか?
思い出せない人もいるんじゃないの(笑)
どんなやり方であっても、
稼げれば、人生の勝ち組かもしれませんけど、
しかし、本当に勝ち組かどうか…
決めるのは「患者さんではない」ってことを忘れちゃいけないのよね。
でも、どうしても患者さんの来院数だけで
すべてを決めつけちゃうんですよね…この業界は
それに、整骨院の保険請求って3か月まで!
以降は自費診療になるんですよ!
それなのに、いつまで経っても
支払いは3割請求分だけでよい!
おかしなカラクリがあることに、
そろそろ気が付いてみるのも良いかもしれませんよ!
あなたの身近な整骨院…
こんな奴らばかりじゃないと思うけど、
こんなのばかりだから、
受診の際はくれぐれも気をつけて下さいね