【アースカラーファッションの選び方】#その色老けてない?! View this post on Instagram 【アースカラーファッションの選び方】#2019SS 3月までは明るめの色 イエロー・グリーン・パープルが 多く出ていましたが、 4月に入ってからは落ち着いた色 アースカラーが多く出てきました。 アースカラーはくすんだ色・濁った色です。 パーソナルカラータイプでは、 夏・秋タイプが得意とする色です。 春・冬タイプの人はどうする??? ✔️アースカラーはボトムスで取り入れる ✔️トップスはベージュ・ホワイトにする ✔️ネックレス・ピアスをキラキラしたものにする など、似合う要素を取り入れながら コーディネートをすると 流行りの色も使えます。 (画像は#vogue trendよりお借りしています) パーソナルカラータイプだけに拘らず、 幅広いカラーコーディネートを楽しみましょう。 . . . 🔸🔸🔸 自信を持って色選びをしたい方のための パーソナルカラー診断は HPまたはDMにて承ります🔸🔸🔸 . . . #トレンドカラー #似合う色 #似合わない色 #カラーコーディネート #自分らしいファッション #自己表現方法 #色の使い方 #色の選び方 #パーソナルカラー診断東京 #パーソナルカラー診断出張 #トレンドファッション #オシャレさんと繋がりたい #カラーコーディネートは難しくない #色彩理論 #color #アパレル #流行りの色 #流行色 Ando Shokoさん(@salon.s.color_shoko.ando)がシェアした投稿 - 2019年Apr月17日pm5時43分PDT