色彩心理も大事にしたいと思っている
カラーリスト ANDO SHOKO です。
みなさん、今日気になった「色」は何色ですか?
私はオレンジでした。
珍しく風邪をひき、すっきりしない日が続いていた今日、
ランチに購入したのが「マンゴープリン」

何気なく手に取りましたが、「自分の体が選んだ色」なんだなと思いました。
というのも、オレンジ色には、こんな作用があるからです。
自律神経に作用して血糖値のレベルを一定に保つ働きがあるインシュリンの分泌を促したり、
食欲を引き出して消化を助けたりして、人を元気にしていく。
元気になりたいという気持ちが、オレンジを選ばせたとのだと思います。
今日のプリンにはなんと!おまけが付いていたんです!!
おまけというのは。。。
コレ↓↓

♥ハート♥があったんです!!
とても嬉しく、ほっこりしました。
実は最近、お友達のシニア犬達が、体調を壊したり、お星様になったりと、
悲しい事が続いていたんです。
「大丈夫だよ♥」と言われた気がして、下向きだった顔を前向きにすることができました。
「気になる色」は「今の自分に必要な色」なので、みなさんも取り入れるようにしてくださいね。