家族会議にて、
私の生活を色々話し合ったのは数日前?
私の1番やるべきこと
『体調を調えて、元気を保つこと』
1日のペース配分ができない分、
1日のペースを予め決めたり…
休憩時間を決めて、
そこで必ず休憩するようにしたり…
体力も筋力もないと、
健康にはなれないから…
無理なく体を動かす事を頑張ったり…
色々考えて、
少しずつ実行!
そして、試行錯誤中☆
昨日はすごく良い調子!
1日のペースを守れたし、
無理なく予定をこなせたし、
ちゃんと休憩もした!
運動もヨガできた!
1日カメペースでも動けたのに、
夜もダウンしないでいられた!
私にとってそれはすごいこと!
夜もまあまあ眠れたし…
寝起きもそんなに悪くなかったはず…
今日は午前中しっかり動けた!
のに…
午後ダウン(。´Д⊂)
やっぱり、そんなにスグうまくはいかないか…
くやしいなぁ…と思いつつ!
これに負けずにまた頑張る!
季節の変わり目だし、
暑い夏から、寒くなって、
また少し暑さが戻る。
そりゃ、ついていけないよね(;´д`)
寒暖の差に弱く、
暑さ寒さでの自分コントロールが不得意、
湿度にはめっぽう弱いしね。
今までなら、
昨日はちゃんとできたのに…
今日はできないーー!って落ち込んだけど…
ゆっくりと、また頑張ろうと思える。
焦らなくなった、
前向きになった。
うん、成長してる!!
働きにはでれない私、
色々な家庭がある。
うちは夫が理解してくれる、
働きにでれない=人間失格
この意識をなくさせてくれたってだけで、
私にとって心地よい家庭。
今、大事なのは、
元気を継続できること!!
理解して、
応援してくれる家族がいるから、
私は元気目指して頑張るのです!
焦らない!
外から何を言われても、
2人で納得して今の暮らしを作ってる。
だから、焦らない!
そして、がんばる!