こんにちは♪
久々の晴れだ~~~!!!!
今日は洗濯祭りです(‐^▽^‐)
少し体調も良いので、無理なく1日がんばりまっす♪
少し前に…
タマネギを収穫しました~♪
タマネギを抜いたら畑に並べて少し乾かしました!
我が家の畑はお猿とイノシシ被害はないので、畑に並べられます♪
我が家の畑、まわりに家があるからね…
ご近所さんで、山や竹林が横にある畑は、お猿やイノシシが食べちゃうんです><
お猿なんて、タマネギや人参を抜いて1口食べて捨ててるんだって…
ご近所の畑には電流?流れる柵とかあります。
少し乾燥させたら、軒下に干す~!!
こうしておくと半年くらい保存できます♪
私たちの作った量は少ないから、半年もたなそうだけど…
次回はこのタマネギたちから採った種でタマネギを育ててみようと思います( ´艸`)
大きく育ったやつの種を残しているのです♪
自給自足がんばろ~~!!
今、私たちに必要なもの…
それは…
冷凍庫です!
自給自足、保存保存…
もう冷凍庫は下処理した野菜や、作った保存食でいっぱいで><
冷凍庫がほしい今日この頃w
さて、これから洗濯祭りを開催しつつ、
父の日のプレゼント作る予定なので、がんばりま~す!
父の日のプレゼント作る予定なので、がんばりま~す!
両家の父、甘いもの好きなので、父の日なのにお菓子作りますw
それでは!