畑の野菜も元気いっぱい♡ | 私はわりと自分の人生が好き♡

私はわりと自分の人生が好き♡

遊んで、自然体で暮らしたいブログ

子供達と日々を遊んで、やりたい事たくさんやって、日常に遊び心を取り入れて暮らしたい!

直感を大切に、自分であること、過ごしやすい環境、大切な家族と過ごす時間を大切に♡

こんにちは~♪

朝から暑いですね~!!!
昨日はまさかの山梨気温39度で日本一に?!

毎朝、畑に水やりに行っているのですが…
野菜たちも朝からぐったりしてます><



そんな我が家の最近の畑いろいろ~♪


 


わさわさと色んなものが大きくなってます!

雨が続いていた間に、野菜もですが…
草も大きく育って、草むしりが大変でした><

キャベツはチョウチョの幼虫にやられ気味!
次回はネットを張ります~!


レタスはわさわさと元気!

 


もう収穫し終えました~!

美味しくサラダにしました♡
今年はレタスは数玉しか作らず!
来年はレタス+サニーレタスが良いかな!


日曜にじゃがいもすべて収穫!

 


今年は雨が少なく…
じゃがいもが不作だそうです><

あたしたちが植えたじゃがいもは2種類!

①インカの目覚め
②たぶん男爵?

インカの目覚めは、普通の時期に植えたので、
収穫時に育ちが悪くて小さめ><

でも、たぶん男爵いもは、
近所のおじいちゃんが種イモをあたしたちにってくれたんだけど…

お母さんが受け取って、
あたしたちに渡すのを忘れててwww

植えたのがだいぶ遅かったの!

だから雨が降ってきた時期にちょうどぶつかって…
とても大きく育ちました♡

じゃがいもってお水を全然あげないのね!
でも、今年は雨が少なくて長年ジャガイモ作ってるお年寄り方が…

「生まれて初めてじゃがいもに水やってるわ!」とか言ってるw

じゃがいもは同じ場所での連作を嫌うらしいので、
来年は場所を変えてまたインカの目覚めに再チャレンジです!


実家の庭に生えているブドウ!!!

3年目なんだけど、今年初めて実が生りました~!!


 

どんな味かな~??

ブドウの育て方、ちょこっと調べよう!
5房生ってます!


実家の庭と言えば…

ピヨたちも元気!
もうピヨピヨ言ってない子も!!

卵も小さいの生み始めてます!


 


チャボ・ウコッケイ・名古屋コーチン・白色レガホン・青い卵のなんちゃら!w

どんどん大きくなぁれ!
卵をたくさん食べさせて~(´∀`) ♪ww

ピヨ軍団は弟の趣味です☆
 
あたしたちが朝畑の水やりの時、
水やり係みたいになってるけどw

あとは、牛を飼って牛乳をつくれば…ニヤリw
さすがにムリだけどw



7月になったので、畑も次に進みます♪

秋過ぎになったら、お母さんと小麦作るんだ~♡
小麦粉作るの!!
お母さん、石臼もってるしw

おじいちゃんちの畑ゾーン少し借りるんだ!





午後から、相棒姉家族に新しく生まれた赤ちゃんに会いに、
病院まで行ってきま~す♪

新生児たのしみ!!!!

その前に八王子でご用事!
その後にも作家仲間とover会です☆

忙しいけど、楽しい1日になりそうです^^♪


熱中症対策に、自家製梅干し持っていきま~すww