濃い話ができた | TOMOKO.U

TOMOKO.U

~ヴィパッサナー瞑想でおだやかライフ~
イライラ子育てが変わる・こころの処方箋
我ながら赤面ものの記事多数ですが成長の証としてあえて残しておきます。

「悟った人は死ぬんじゃなくて


涅槃に入るんやで。」


「涅槃って何?」


「ママにもわからん。


 魚に陸の良さを伝えることと同じような感じで


 人間に涅槃の良さは説明できないんやて。」



「瞑想でしか体験できひんらしい。


 苦しみが全くない。怒りも欲も。


 だから悟ってる人は普通に生きてても


 ずっとその状態でおるってことやんなぁ


 ・・・うらやましいと思えへん?」


「う・・うん。」



「じゃぁ、悟った人はすぐ涅槃に入って消えるん?」


「ううん、人間として生きる〝業〟が尽きるまでは


 悟った人でも、生き続けるみたい。


 で、業が尽きた時点で


 涅槃に入って、もう2度と生まれないんよ。」



「業ってなに?」


「カルマ。善業と悪業があるんやで。


 生き物はみんなこの〝業〟で生きてんねん。」


「じゃぁ、悪業が多い人は地獄とかに行くかも知れんの?」


「そうそう。」



「私が悟れる可能性ってあるん?」


「あるよ~。


 だって、お釈迦様の教えを


 聞く事ができる機会があるし、


 瞑想を指導できる方々がいらっしゃるからね。」



「ブッダがいた頃に、私もおった可能性は?」(過去生の意味)


「あるかもよ?だって今、ものすごく仏教の近くにいるでしょ?


 〝ちょっと聞いたことがある〟っていう程度じゃないやん?


 クラスのお友達に、同じような環境の子、おる?


 学校中探しても、見つけるのは難しいと思うで。」




今日、お昼ご飯を食べながら


小学6年生になった末っ子と


こんな話をしました。




★生きとし生けるものが幸せでありますように★