やりたくなくて、後回しにしている仕事・・・
突かれると、一番痛いところ・・・
それを指摘して下さるのが、師匠。
ひとえに、
「苦しみから解放させてやりたい」という
親心ゆえなのだと、真剣に受け止めます。
でも・・・
苦がないと、生命は、生きていけない
という現実。
だから・・・
エゴが、その仕事を嫌がる・抵抗する。
「苦しい・もうイヤだ」と、のたうち回りながらも
俗に言う〝M(マゾ)〟みたいな感覚でしょうか?
自分(エゴ)は、その苦しみを栄養とし、快楽さえ得ている。
表面上だけで、苦を手放そうと頑張っているけど
エゴが、根元をしっかりと掴んでいるような感じ?
複雑だなぁ・・。
とりあえず、
言われたことは、素直にやってみます。
★生きとし生けるものが幸せでありますように★