カタツムリ~♪ | TOMOKO.U

TOMOKO.U

~ヴィパッサナー瞑想でおだやかライフ~
イライラ子育てが変わる・こころの処方箋
我ながら赤面ものの記事多数ですが成長の証としてあえて残しておきます。

近所のスーパーで


子供に激怒しているお母さんがいた。


3歳くらいの男の子が、飲み物をこぼしたらしい。


「何すんねん!ほんまに、おまえはっっ!」


みたいな感じで、えらい怒っていた。



パシッッと音が聞こえたので見ると


男の子が椅子から落ちて泣いていた。


お母さんの平手打ちで吹っ飛んだのだ。



まわりは皆、その親子に注目していた。



あのお母さん


なにか気に入らなかった時の


反応が普通じゃないな・・・。


あの子たちは日常的に


虐待されているんじゃないなぁ・・・。


と思いながら、しばらく見ていた。



男の子がこっちを向いたので


ちょっと微笑んでみると


すかさず手を振ってくれたので


ニッコリしながら、手を振り返した。



次に「グーチョキパーで何作ろ~♪」


と歌い出したので、見ていたら


「左手はチョキで、右手はグーで~」


と歌ったあと・・「何だったっけ?」と聞いてきた。



「カタツムリちゃうん?」と言うと


〝あ、そっか〟という感じで


「カタツムリ~カタツムリ~♪」と歌っていた。



私は毎週木曜日


2歳児さんとそのママたちに英語を教えていて


その歌の英語バージョンを、よく知っている。


「It's a snail ~♪」と、いつもは歌っているのだ。


思わぬところで、役に立って良かった。



あの男の子は保育所へ行ってるのかなぁ。


リズムよく、ちゃんと手の振りも出来ていたし


そこには優しい先生がいて下さるといいなぁ。



・・・ずっと電話中だったお母さんの


「さぁ、帰るで!」の号令で


2人の子供は、私の方を見向きもせずに


帰って行ってしまいました・・・。




★あの親子の悩み苦しみがなくなりますように。


   生きとし生けるものが幸せでありますように★