子供たちが成長するにつれ
洗濯物の量が増えすぎな今日この頃。
女の子なので、アイテムが多いうえに
ちょっと着ただけでも洗いたいお年頃??
洗って干すのは何ともないけど、たたんで直すのが面倒くさい私。
この間、子供達にたたんでもらって
それぞれしまってもらったのだけど・・・
今朝、あらたに自分でたたんだ物を
しまおうと、クローゼットを開けたら
・・・・・ぐちゃぐちゃでした ( ̄□ ̄;)!!
靴下のところにタオルがクシャっとなって
入っていたり、見るからに適当な感じで。
そんな、たわいのない、どうってことない
小さな出来事に、ものすごく腹が立つ。
なんてこと、ありませんか?
私は・・・あるほうです。 (*v.v)。
でも
今朝それを見つけた時は
ドロドロの黒い怒りの塊が
ゴーっと渦を巻きながら
心に湧き上がってくるのを感じました。
そして
それがはっきりと見えた(気づいた)瞬間に
その黒い怒りの塊が、消えてなくなったのです。
これこそが、マインドフルネス。
〝気づきのちから〟だと思いました。
今回のようなケースで、あれほどまで鮮やかに
〝気づき〟が機能したというのは、私にはめずらしく、
思わず、「ふふっ、すごい。」という言葉が出るほどでした。
だから書いてみました (^-^)
★生きとし生けるものが幸福で安穏でありますように★