釧路から西へ ~札幌・小樽までの2つのルート~ 2017年度 | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

釧路から西へ ~札幌・小樽までの2つのルート~ 2017年度

根室本線・石勝線・千歳線経由】

釧路
(北海道)
発 05:42
JR 根室本線 新得行き
新得 (北海道)
着 10:12
発 11:42
JR 石勝線・千歳線 [特急 スーパーとかち6号] 札幌行き
  (追分13:11着, 南千歳13:23着, 新札幌13:46着, 札幌 13:56着)
新夕張 (北海道)
着 12:47
発 13:06
JR 石勝線・千歳線 千歳行き
  (千歳14:18着)
南千歳 (北海道)
着 14:13
発 14:33
JR 千歳線・函館本線 [快速 エアポート145号] 小樽行き
  (恵庭14:42着, 北広島14:50着, 新札幌14:58着, 札幌 15:07着,
   琴似15:17着, 手稲15:22着, 小樽築港15:38着)
小樽 (北海道)
着 15:45

【根室本線・函館本線経由】

釧路 (北海道)
発 05:42
JR 根室本線 滝川行き
新得 (北海道)
着 10:12
徒歩約11分
新得役場 バス停)
発 11:32

北海道拓殖バス ノースライナー号 旭川駅前行き

  美瑛13:49着, 旭川駅前14:30着

富良野駅前 バス停)

着 13:07

徒歩すぐ近く

富良野 (北海道)

発 13:38

JR 富良野線 旭川行き

  (美瑛14:15着)

旭川 (北海道)

着 14:53

発 16:10

JR 函館本線 岩見沢行き
  (深川16:35着, 滝川16:53着, 美唄17:37着)
岩見沢 (北海道)
着 17:54
発 18:05
JR 函館本線 [区間快速 いしかりライナー] 手稲行き
  (江別18:22着, 琴似18:51着, 手稲19:02着)
札幌 (北海道)
着 18:43
発 18:53
JR 函館本線 [区間快速 いしかりライナー] 小樽行き
  (琴似18:57着, 手稲19:04着, 小樽築港19:27着)
小樽 (北海道)
着 19:34

運賃や上記以外の途中経過駅到着時刻など詳細は過去記事「釧路から西へ ~札幌・小樽までの2つのルート~ 2016年度 」を追ってみてください。


<追記 17/02/25

 現在根室本線は2016年の台風被害により、東鹿越~新得間で不通となっています。ただし、東鹿越~落合間は代行バスが運行されているようです。

 北海道拓殖バスのノースライナー号は事前に席の予約が必要となっており、新得役場~富良野間の運賃は片道で1,440円となっています。