新山口から南へ ~鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道編~ 2011年度 | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

新山口から南へ ~鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道編~ 2011年度

新山口 (山口県)
発 05:38
JR 山陽本線 下関行き

  (宇部06:01着, 小野田06:04着, 厚狭06:10着, 長府06:30着)

下関 (山口県)

着 06:46

発 06:55

JR 鹿児島本線 小倉行き

小倉 (福岡県)
着 07:09
発 07:12

JR 鹿児島本線 [快速] 南福岡行き
博多 (福岡県)

着 08:27 {08:29…土休日}

発 08:40 {08:53…土休日}

JR 鹿児島本線 [快速] 大牟田行き

  (久留米 09:19着)
大牟田 (福岡県)
着 09:49 {10:00…土休日}
発 10:41 {10:24…土休日}

JR 鹿児島本線 [快速 くまもとライナー] 熊本行き

  (荒尾10:45着, 長洲10:51着, 玉名10:58着, 上熊本11:21着)

熊本 (熊本県)

着 11:25

発 11:29
JR 鹿児島本線 八代行き
  (宇土11:40着, 松橋11:45着, 新八代12:01着)
八代 (熊本県)
着 12:05
発 12:16

肥薩おれんじ鉄道 出水行き
出水 (鹿児島県)
着 13:44
発 13:48
肥薩おれんじ鉄道 川内行き

  阿久根14:12着)
川内 (鹿児島県)
着 14:50
発 15:18
JR 鹿児島本線 鹿児島中央行き
  (隈之城15:21着, 串木野15:30着, 湯之元15:40着, 伊集院15:49着)

鹿児島中央 (鹿児島県)

着 16:07

発 16:38
JR 日豊本線 宮崎行き
  (鹿児島16:42着, 帖佐17:05着, 隼人17:18着, 国分17:23着,

   霧島神宮17:37着, 都城18:16着, 清武19:03着, 南宮崎19:11着)
宮崎 (宮崎県)
着 19:15
発 19:23 (※ 当駅始発)
JR 日豊本線 延岡行き
  (佐土原19:38着, 高鍋19:50着, 都濃20:04着, 日向市20:43着)
延岡 (宮崎県)
着 21:05


運賃や上記以外の途中経過駅到着時刻など詳細は過去記事「新山口から南へ ~鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄道編~ 」を参考にしてください。


<追記 11/03/31>

 JR九州では3月12日の九州新幹線全線開業に伴い、普通列車や快速列車のダイヤも大きく変更されている部分もあります。

 上記スケジュールの「快速くまもとライナー」も今回のダイヤ改正で新たに設定された車両です。

 くまもとライナーは大牟田~熊本の区間で快速扱いとなる列車で、「ライナー」表記となっていますが、通常の快速列車なので乗車整理券(ライナー券)等は必要ありません。