大阪から西へ ~福知山線・山陰本線編~ 2010年度 | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

大阪から西へ ~福知山線・山陰本線編~ 2010年度

大阪 (大阪府)
発 05:55
JR 福知山線(宝塚線) 福知山行き
福知山 (京都府)
着 08:18
発 08:37
JR 山陰本線 豊岡行き

  和田山09:11着, 八鹿09:23着, 江原09:30着)
豊岡 (兵庫県)
着 09:41
発 09:50
JR 山陰本線 浜坂行き

  城崎温泉10:01着, 竹野10:12着, 香住10:33着, 10:51着)
浜坂 (兵庫県)
着 11:10
発 12:02

JR 山陰本線 鳥取行き

  岩美12:22着)
鳥取 (鳥取県)
着 12:48

発 14:02

JR 山陰本線 [快速 とっとりライナー] 米子行き
米子 (鳥取県)
着 15:46
発 15:49
JR 山陰本線 出雲市行き

  松江 16:20着)
出雲市 (島根県)
着 17:20
発 17:26
JR 山陰本線 益田行き
益田 (島根県)
着 20:20

発 21:29
JR 山陰本線 長門市行き

  奈古22:25着, 東萩22:41着, 長門三隅23:17着)
長門市 (山口県)
着 23:24


運賃や途中経過駅の到着時刻などの詳細は過去記事「大阪から西へ ~福知山線・山陰本線編~ 」を参考にしてください。


<追記 10/06/17>

 土休日のスケジュールを見逃していたのでEXTRAに付け加えておきます。

 山陰本線(浜坂~鳥取)は平日と土休日とでガラリと変わることがあるので要注意ですね。

 平日のスケジュールは昨年のものとほとんど変わりませんが、土休日は山陰本線を最後まで乗りきって九州まで渡ることができます。



<EXTRA>

 土休日はどこまで行けるか?

浜坂 (兵庫県)
着 11:10
発 11:15
JR 山陰本線 鳥取行き

  岩美12:22着)
鳥取 (鳥取県)
着 12:09
発 12:16
JR 山陰本線 [快速 とっとりライナー] 米子行き
米子 (鳥取県)
着 13:45
発 13:47
JR 山陰本線 浜田行き

  松江 16:20着)
浜田 (島根県)
着 17:20
発 17:26
JR 山陰本線 益田行き
益田 (島根県)
着 18:52
発 18:56
JR 山陰本線 長門市行き

  奈古19:50着, 東萩20:06着, 長門三隅20:39着)
長門市 (山口県)
着 20:45

発 21:44

JR 山陰本線 下関行き

  (滝部22:33着, 川棚温泉23:01着, 幡生23:33着)

下関 (山口県)

着 23:38

発 23:49

JR 鹿児島本線 小倉行き

  (門司23:55着)

小倉 (福岡県)

着 00:03


<参考データ>
乗り換え総数: 9回
総距離: 約714.8km
所要時間: 18時間3分
乗車時間合計: 16時間1分
乗継時間合計: 2時間2分
乗車料金: 9,910円
青春18きっぷ: 2,300円 (一日分)