浜松から反時計回り ~身延線・中央本線・飯田線編~ 2010年度 | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

浜松から反時計回り ~身延線・中央本線・飯田線編~ 2010年度

【反時計回り】


浜松 (静岡県)
発 05:34
JR 東海道本線 三島行き

  静岡 06:39着)
富士 (静岡県)
着 07:15
発 07:43

JR 身延線 甲府行き

甲府 (山梨県)

着 10:20

発 10:58
JR 中央本線・篠ノ井線 長野行き
  (松本 12:52着, 長野  14:40着)
岡谷 (長野県)
着 12:24
発 12:29
JR 飯田線 豊橋行き
豊橋 (愛知県)
着 18:13
発 18:29

JR 東海道本線 浜松行き

  (新所原18:40着, 新居町18:49着, 弁天島18:52着)

浜松 (静岡県)

着 19:05


【時計回り】


浜松 (静岡県)
発 07:20 {※ 土休日は名古屋行き普通列車}
JR 東海道本線 岡崎行き
豊橋 (愛知県)
着 07:56 (07:59…土休日)
発 08:12
JR 飯田線 天竜峡行き

  中部天竜10:22着, 水窪11:04着, 平岡11:35着, 温田11:47着)

天竜峡 (長野県)
着 12:10
発 12:35
JR 飯田線 茅野行き
  (飯田13:03着, 伊那大島13:33着, 駒ヶ根14:23着, 岡谷16:00着)
茅野 (長野県)
着 16:32
発 16:42
JR 中央本線 小淵沢行き
小淵沢 (山梨県)
着 17:04
発 17:12
JR 中央本線 甲府行き
甲府 (山梨県)
着 17:51 {17:57…土休日}
発 18:53

JR 身延線 富士行き

  (南甲府19:01着, 東花輪19:16着, 鰍沢口19:33着, 甲斐岩間19:44着,

   下部温泉19:57着, 身延20:08着, 内船20:23着, 富士宮21:03着)

富士 (静岡県)

着 21:21

発 21:30 (※ 熱海20:50発)

JR 東海道本線 静岡行き

  (清水21:53着)

静岡 (静岡県)

着 22:05

発 22:14
JR 東海道本線 浜松行き
  (焼津22:26着, 藤枝22:32着, 島田22:40着, 掛川22:58着)
浜松 (静岡県)
着 23:24


運賃や途中経過駅の到着時刻などの詳細は過去記事「浜松から反時計回り ~身延線・中央本線・飯田線編~ 」を参考にしてください。


<追記 10/05/18>

 時計回りの方の飯田線、身延線にダイヤ改正による時刻変更がありました。

 飯田線豊橋発天竜峡行きの列車は中部天竜駅以降の途中経過駅の到着時刻が過去のデータよりも遅めに、天竜峡発茅野行きの列車は30分ほど早めに接続されるようになりました。

 身延線についてはすぐに接続される列車がなくなってしまい、甲府駅で1時間待ちとなりました。

 よって富士駅以降の接続も1時間シフトする形となります。