新山口駅から1日でどこまで行ける?
今週からは『新山口駅から』をテーマにどこまで行けるか検証します。
新山口駅は山陽新幹線の停車駅となっていて、新幹線「のぞみ」のいくつかもこの新山口駅に停車します。
在来線については山陽本線の下関駅までは普通列車で1時間ほど、広島駅までは3時間ほどとなっています。
主に下関駅からスタートしたケースと比較していくつもりです。
また、新山口駅は山口線のターミナル駅となっていたり、当駅発着のJRバス防長線が運行されているなど山陰側に抜けるのは比較的楽になっていてトピックには事欠かないですね。
メイントピックは
・山陽本線&東海道本線で東へ、東北本線に1日で接続なるか
・鹿児島本線経由で九州地方を南下
となります。
サブトピックは
・日豊本線経由で九州地方を南下
・山口線&山陰本線経由で日本海側を東へ
・防予汽船のフェリーで四国方面へ
等を考えています。
応援よろしくお願いします!



