甲府駅から1日でどこまで行ける? | 1日でどこまで行ける? ~18きっぷを利用した普通列車の旅~

甲府駅から1日でどこまで行ける?

 来週(09年3月第1週)は甲府駅から』をテーマにどこまで行けるか検証します。


 メイントピックは、

 ・中央線でいったん東京に出てから東北本線でどこまで北上できるか

 ・身延線・東海道本線・山陽本線でどこまで西へ進めるか

 ・中央本線経由で名古屋へ、その後東海道本線・山陽本線

 となります。


 身延線経由で東海道本線に接続する場合は身延線の甲府~富士間は普通列車で2時間半ほどかかってしまうので、中央本線経由で東海道本線(名古屋駅)に接続するケースとは意外といい勝負かもしれません。

 山梨県から新幹線を利用するにはいったん県外にでなければならないので結構不便ですが、リニア中央新幹線が開通すればガラリと状況が変わるのでしょうね。

 なんと言ったって東京~名古屋間が40分なのですから、山梨~名古屋間は30分くらいでしょうか?

 
 その他のトピックとしては、

 ・中央本線・篠ノ井線で長野へ、その後信越本線で日本海側へ

 ・小海線・しなの鉄道経由で群馬県へ

 などを予定しています。


 応援よろしくお願いします!


にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 地域生活ブログへ 人気ブログランキング blogking